持続可能な社会の実現について考える(枚方市立山田中学校)
- 公開日
- 2025/02/21
- 更新日
- 2025/02/21
教育研修課
令和7年2月12日(水)に枚方市立山田中学校を訪問し、社会科の授業を参観しました。
授業のめあては
「アマゾンの川流域では、開発を進めるべきか環境保全すべきかを考える」です。
めあての達成に向けて、生徒たちは班に分かれて意見交流を行い、自分の意見と友だちの意見とを比較しながら議論していました。正解のない問いに対して、教科書などの資料も活用しながら、どの生徒も持続可能な社会の実現についての考えを深めていました。
その後は先生方との対話会を実施し、授業改善や、今後の学校経営などについて話し合いました。今後もより良い学校づくりをめざして取り組んでまいります。