最新更新日:2024/06/25
本日:count up11
昨日:146
総数:162153

6月10日日(木)2年生平和学習

 平和学習で「さとうきび畑の唄」を見ました。生徒達は、暑かったですがしっかり見ていました。後この後も学習を重ねていき2学期には、班ごとにスピーチで発表します
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(水)教育実習生 研究授業

4限目 英語科 2年2組の授業
生徒達が大きな声で堂々とペアワークをしています。
5限目 音楽科 1年3組の授業
ヴィヴァルディの四季の「春」を鑑賞しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(水)研究授業「先生編」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組は、2学期にあります。

6月9日(水)研究授業を行いました。「先生編」その1

 本日は3年2組で理科、3年3組で英語、3年4組で数学の研究授業を行いました。
その後、研究協議、そして枚方市教育委員会の指導主事の方の講演を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(火)アイマスク体験 その2

生徒たちが白杖を使って歩く姿を見ていると、恐る恐る歩いているようですが白杖の使い方が思ったよりも上手いと感じました。白杖の使用用途は1)安全確認、2)シンボルとして、3)音の反響の3つがあるそうですが、本校にも白杖を使用している先生がいます。日頃からその先生が白杖を使って歩いている様子を見て、自然と使い方を学んでいるのではないでしょうか。また、点字ブロックの効果も実感したようです。歩道や駅の近くで、点字ブロックの上に駐輪しているのを見ることもあります。誰もが生活しやすい社会になればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(火)2年生アイマスク体験

 2年生が、アイマスク体験をしました。まず、枚方市社会福祉協議会の方のお話を聞き、2人1組になって、校舎内を歩きます。階段や点字ブロック、狭い道を通ったりしました。
アイマスクを使って、介助する体験、介助される体験ができたことは、とても有意義です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(月)臨時文化委員会がありました

 1・2年生と、3年生と分かれて、文化委員会がありました。体育祭が終わり、次は文化祭に向かって
進んでいきます。頑張れみんな。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(月)ワックスがけをしました

 今日は、教室の机椅子をすべて廊下に出して、ワックスがけをしました。どのクラスも、丁寧に塗り塗りのばしていました。明日からの、掃き掃除がぐんと楽になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【枚方市教育委員会より】学校看護師募集について

     看護師免許又は准看護師免許をお持ちの方の学校看護師募集について

 本市では、すべての障害のある子どもの自立をめざし、「ともに学び、ともに育つ」教育の充実を図るとともに、一人一人の教育的ニーズに応じた支援教育の充実を図っています。子どもたちの中には、学校生活を過ごす中で、「痰の吸引」・「経管栄養」・「導尿」などの「医療的ケア」が必要な子どももいます。このケアには、看護師免許(准看護師免許)をもつ看護師が必要となります。
 もし、保護者の方やお知り合いの方で、看護師免許または准看護師免許をお持ちの方がおられましたら、ぜひご応募、ご紹介をお願いいたします。フルタイムでなくても結構です。
 詳しくは、枚方市教育委員会 教育支援室(直通電話050−7105−8048)までお問い合わせください。


6月4日(金)

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(金)

体育祭の各ブロック応援旗の紹介を忘れていました・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(金)

昨日の体育祭は全員が100%以上の力を出し切りました。今日は通常の授業で「みんなヘトヘトかな〜」と思ったら、なんのなんのいつものように各学年とも熱心に授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Meetでの応援ありがとうございました。

本日、無事に第44回体育祭を3学年揃った中で行い、無事に終えることができました。それぞれの競技の中で一人ひとりの生徒が輝いていました。自分らしく、自分にしかない輝きを見せてくれました。「みんな違って こそ みんないい。」学校教育目標そのものの素晴らしい体育祭を生徒たちがつくってくれました。生徒の皆さん、ありがとう。そして、暑い中お疲れ様でした。保護者の皆様、急遽のMeetでの応援になりましたが、無事に体育祭を終えることができました。ご理解とご協力に感謝申し上げます。
画像1 画像1

6月3日(木)第44回 体育祭

閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(木)第44回 体育祭

3年生 全員リレー その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(木)第44回 体育祭

3年生 全員リレー その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(木)第44回 体育祭

3年生 全員リレー その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(木)第44回 体育祭

2年生 全員リレー その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(木)第44回 体育祭

2年生 全員リレー その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(木)第44回 体育祭

2年生 全員リレー その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校からのお知らせ

進路通信

学年通信

学校だより

枚方市立楠葉西中学校
〒573-1122
住所:大阪府枚方市西船橋2-43-1
TEL:050-7102-9225
FAX:072-850-3404