最新更新日:2024/06/10
本日:count up52
昨日:99
総数:160839

9月16日(木)文化祭の取り組み その2

1年生、2年生はホリゾント作成です。完成が見えてきましたが、合わせるとどうなるか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木)文化祭の取り組み その1

3年生の劇は計画通りに進んでいますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木)数学科研究授業

4時間目に2年生数学科の研究授業がありました。図形の面積を求める単元ですが、タブレットを活用しながら班で協力しながら課題の解決に取り組みました。さて、この学びが実生活とどう結びついているのか・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(水)授業風景

今日の授業風景は美術・音楽・保健体育の授業です。美術は印象派の作品の調べ学習で、本校学校司書の先生が関係する書物を用意してくれていました。音楽は3拍子と4拍子の違いを感じ取る授業で「エーデルワイス」を例にそれぞれの特徴を学んでいました。保健体育は男子がソフトボール、女子がバレーボールと球技で体を鍛えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その5

その5
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

その4

その4
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

その3

その3
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

その2

その2
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月14日(火)立会演説会

生徒会会長をはじめ各専門委員長に11名の立候補者があり、6時間目にオンラインによる立会演説会を実施しました。どの候補者も立候補した理由や当選後の抱負などをしっかりと演説していました。司会の生徒や選挙管理委員会の生徒の手際よい進行と、推薦者による応援演説、そして、なんといっても教室から聞こえてくる温かい拍手など聞いていて気持ち良い演説会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月14日(火)

今日は新生徒会役員立候補者の立会演説の日です。朝から最後の選挙運動ということで正門で「よろしくお願いします。」と声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(月)生徒会本部役員 立会演説会 リハーサル

明日の立会演説会に向けてのリハーサルを行いました。
本番通りに司会や選挙管理委員長も参加しました。明日は、悔いの残らないように全力で望んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 文化祭の取組 その2

3年生の劇の背景画は、とても大きくて、床に広げるとこんな感じです。
1、2年生のホリゾントは、色紙を丁寧に貼っています。
どのクラスも、仕上がるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(月)文化祭の取組 その1

文化祭当日まで、あと14日となりました。
各クラスの取組みの様子です。
小道具、大道具 も できてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会その3

その3
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒集会その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その2

9月10日(金)生徒集会

6時間目、今回もオンラインによる生徒集会を行いました。今日の校長先生の話は「東京オリンピック・パラリンピック」のボランティアにかかわる話や「より良い社会のあり方」「まちづくり」「持続可能な未来」の話でした。生徒会本部役員たちからは『EDGs』の説明とアンケート結果の報告を交えた11月実施予定の『EDGsサミット』に向けての話でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月9日(木)その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(木)生徒会役員選挙の活動が始まりました。

令和3年度の生徒会本部役員の任期も残すとこ1ヶ月となりました。現3年生を中心とした生徒会本部役員の活動は10月1日の文化祭の運営で終了します。そして、新しい生徒会本部の立候補者が選挙に向けて選挙運動を行なっています。朝の正門や昼休みに各教室に出向くなど、積極的に活動を行なっています。9日には選挙管理委員会も開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(水)今後の大きな行事の予定をお知らせします。

枚方市では今日から中学生のコロナワクチン接種予約が始まりました。まだ緊急事態宣言中(延長の可能性有)であくまでも予定ですが10月の大きな行事のみをお知らせします。
10月1日(金)文化祭*3年生の保護者のみ参観可の予定(所属学級の発表のみ) 
10月14日(木)・15日(金)中間テスト
10月17日(日)〜19日(火)3年生修学旅行  20日(水)3年生代休
10月21日(木)落語鑑賞会(4限・5限)
10月22日(金)2年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

進路通信

学年通信

学校だより

全校一斉の臨時休校措置(新型コロナウイルス感染症対策等)での学び

枚方市立楠葉西中学校
〒573-1122
住所:大阪府枚方市西船橋2-43-1
TEL:050-7102-9225
FAX:072-850-3404