最新更新日:2024/11/27
本日:count up123
昨日:940
総数:179752
11月27日(水)支援学級(低学年)の授業参観です。6年生は4時間授業で給食後下校します。

暑さは続く・・・

雨が降る天気予報でしたが、晴れ、晴れ、晴れです。
工事が順調に進むのはいいですが、これだけ晴れが、しかも暑いとなると、雨も降ってほしいですね。
今日も、工事は進められています。
下足室の上の鉄骨部分がすべて、ペンキで塗られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カンカン照り

8月に入って、毎日、燃えるような暑さが続いています。
今日も、朝からカンカン照りのお天気です。
風が吹こうものなら、熱風です。
そんな暑さの中、工事は進みます。
下足箱の上の屋根がすっかり取り除かれ、鉄骨がむき出しです。
その鉄骨に、ペンキが塗り始められました。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑さは続きます・・・

今日も、全国的に猛暑です。
特に、日中は、外で活動するのが危険です。
日陰に入ったり、水分を十分にとったりして、熱中症には気をつけて過ごしましょう。
学校は、2学期に間に合うようにと、猛暑の中、改修工事をしていただいています。
台風や大雨でないのはいいのかもしれませんが、この暑さは心配です。
よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

猛暑の中、工事が進められています。

今日から8月です。
毎日、35度を超える猛暑が続いています。
熱中症にはくれぐれも気をつけてください。
また、コロナウイルス感染症も全国的に拡大しています。
感染拡大防止をしながら、怪我や事故のないよう、楽しい夏休みを過ごしてください。
学校は、この猛暑の中、改修工事が急ピッチで進められています。
作業していただいている方は、本当にご苦労様です。
子ども達のためにも、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全に・・・

校舎の改修工事は、順調に進んでいます。
校舎の1階部分には、安全のために、鉄網が頑丈に組み立てられています。
画像1 画像1

非常階段

校舎の改修工事が、どんどん進んでいます。
管理棟の非常階段にも、足場が組み立てられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

渡り廊下

今日も、校舎の改修工事が進んでいます。
管理棟だけでなく、渡り廊下も足場で覆われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

すっぽりと・・・

連日、校舎の改修工事が進められています。
管理棟の校舎全体が、足場ですっぽりと覆われました。
校舎の中は、昼間でも薄暗いです。
工事をしていただいている皆さん、暑い中ご苦労様です。
怪我や事故のないよう、気をつけて作業してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員研修

本日、本校教員対象の校内研修を行いました。
テーマは、「ICTを活用した子ども達の学び」です。
小倉小学校では、今年度、大阪府の「スマートスクール実現モデル校」として指定を受け、
タブレットを中心にICTを活用した授業づくりに取り組んでいます。
1学期は、どの学年も、タブレットにあるアプリを活用して、写真や動画などを取り入れ、友だちと共有したり、プレゼンテーションのための資料を作ったりして、たくさんの言語活動を行いました。
今日の研修で、教員は、1学期の成果と課題を振り返り、2学期はさらに、ICTを子ども達の学びにつなげていけるよう、協議しました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着々と・・・

校舎がどんどん足場で取り囲まれています。
渡り廊下の下にある下足箱のあたりも、通りにくくなっています。
安全のため、警備員さんも立ってくださっています。
工事の音もさらに大きく響き渡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

改修工事が始まりました。

今日から夏休みです。
暑さもこれからが本番です。
コロナも心配ですね。
健康に気をつけて、これから始まる夏休みを楽しく過ごしてください。
さて、学校は、子ども達がいなくて寂しいですが、今日から、校舎の改修工事が始まりました。
機械の大きな音で、学校中が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の1日

1学期最後という特別な1日。
教室を回っていると、クラスごとの最後の1日が見えてきます。
明日からは、子どもたちが待ちに待った夏休み!
コロナウイルスが再び猛威を振るい始めましたが、皆さん体調には十分注意され、夏休みを楽しく思い出に残るものとしてくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな、よく頑張った1学期でした!

色々なことがあった1学期が、今日終了しました。
それぞれのクラスでは、学年通信や夏休みの決まりについての説明と共に、待ちに待った?!「あゆみ」が子どもたちへ渡されました。
1学期の頑張りが、この「あゆみ」には詰まっています。
是非、ご家庭におかれましてもお子様と共に「あゆみ」をご覧頂けたらと思います。
そして、1学期よく頑張った子どもたちを、たくさんほめて上げてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は大掃除!

今日は、1学期の大掃除がありました。
1学期の感謝も込めて、教室や特別教室などをピッカピカにします!
1年生にとっては、初めての大掃除でしたね。
いつもとは違う掃除の時間に、興味津々でしたね!
小倉小学校も、これで楽しい夏休みを迎えることができます。
みんな、ありがとう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会 pert1

大掃除同様、今日は学期に一度のお楽しみ会が行われる日。
どのクラスも、子どもたちが趣向を凝らし、楽しい出し物を披露していました。
1学期も残すところあと一日。
暑い日が続きますが、ラスト一日頑張りましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会Pert2

お楽しみ会は、クラスによって様々な形があります。
子どもたちが主体的に進めていくパターン。
担任の先生が進めていくパターン。
どちらも、子どもたちが楽しい時間を過ごせるよう、計画的に進められています。
どのクラスも子どもたちの笑顔が満ちていました。
とても素敵な一日でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の給食でした。
毎日、みんなが元気で過ごせるようにと、調理員さんが一生懸命みなさんの給食をつくってくださいました。
1学期の給食をおいしく食べることができましたか。
苦手な食べものにもチャレンジできましたか。
夏休みのあいだも、夏が旬の食べものをたくさん食べて、夏バテや
熱中症にならないようにしてください。
そして、元気に2学期をむかえましょう。
2学期最初の給食は、始業式の翌日の8月26日(金)です。

しょしゃ

1年生のしょしゃの時間です。
1年生では、まず、えんぴつの正しい持ち方から学習します。
親指と人差し指と中指で、つまむようにしてえんぴつをやさしく持ちます。
この正しい持ち方が、美しい字を書く基本になります。
全校を見渡すと、中に、握るようにして持つ児童がいます。
えんぴつの正しい持ち方を身につけて、続けていきましょう。
今日は、直線や、曲線、点線など、いろいろな線をていねいに書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の着衣泳がありました!

今日は、6年生の着衣泳がありました。
毎年、子どもや大人が巻き込まれる水難事故がニュースで報道されています。
夏休みは、海や川を訪れる機会が増えることでしょう。
子どもたちには、命に関わる事態に巻き込まれた際に、自分の命を自分で守れるようその術を身につけさせてあげる必要があります。
子どもたちは、いつもとは違う水泳の授業に真剣に取り組んでいました。
また、6年生にとっては今日の水泳の授業が、6年間で最後の水泳の授業となりました。
最後の授業を実り多きものとして終えることができた子どもたち。
本当に素敵な6年生ですね!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こまったさんのスパゲティ

画像1 画像1
今月は、「こまったさんのスパゲティ」という本に出てくるミートスパゲティを給食で作っていただきました。
セロリやパセリが入っているのがとくちょうです。
こまったさんが夢の世界で作ったスパゲティを味わえましたか。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

非常変災時における措置

給食だより

ほけんだより

図書だより

枚方市立小倉小学校
〒573-1173
住所:大阪府枚方市小倉町29-1
TEL:050-7102-9092
FAX:072-857-2173