最新更新日:2024/11/01
本日:count up28
昨日:66
総数:175250
10月30日(水)3年生の校外学習です。

高学年の理科の授業も始まっています!

高学年の理科の授業は、今年度も、理科専科の先生が担当します。
昨年度同様、iPadやICTを活用して、子どもたちの「わかった!」「なるほど!」をたくさん引き出せるよう、授業作りに注力していきます。
今日は、子どもたちが「自己紹介カード」や「授業の振り返りカード」を作りました
いよいよ、本格的に理科の授業が始まっていきます。
とてもワクワクする時間でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たけのこの木の芽あえ

画像1 画像1
「木の芽」は、山しょうの新しく出てきた芽のことです。
木の芽あえは、今が旬のたけのこを、白みそと木の芽であえる料理です。
たけのこのコリコリ食感がたまらなかったですね。
春らしさを感じることができる「木の芽」の香りを楽しめました。
画像2 画像2

令和4年度のGoogle classroomもよろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
本年度のGoogle classroomが、本格的に始動ました。
それぞれのクラスでは、授業の時間の中で自分達のクラスのclassroomや、学校が保護者の皆様へ情報を発信する「R4全家庭配布&情報発信」のクラスにログインしました。
さすがは子どもたちで、大人にはちょっと難しく思えてしまう作業も、難なくこなしていました。
小倉小学校の子どもたちのICTスキルは、確実にレベルアップしています!
ちなみに、ロイロノートを使った「出欠連絡」は、4月18日(月)からスタートします。
保護者の皆様、ご予定ください。

6年生の子どもたちと「笑笑笑」の初対面

6年生の教室での授業です。
この時間は、今年度高学年の算数少人数を担当する阿江先生と子どもたちとの、初対面の時間でした。
写真を見て頂くと分かると思いますが、算数の授業の中で出てくる「天才犬」などキャラクターの紹介や、早押しクイズを使って子どもたちの興味をくすぐったりと、思わず笑ってしまう楽しい時間でした。
算数は、6年生ともなれば思っている以上に高度な内容を学習していきます。
難しい内容をただ教えるだけではなく、「算数って楽しいなあ!」「明日も算数の時間が待ち遠しい!」と思ってもらえるよう、私たち教師は授業改善に努めていかなければいけません。
これからの学習がワクワクする、そんな瞬間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生にタブレットを

1年生に、待望のタブレットが配布されました。
一人一台のタブレットを手にすると、落としてはいけないとしっかりと持ち、扱いの説明を真剣に聞きます。
ボタンを押して、画面が変わると、驚きと喜びが。
画面をタップしたり、スクロールしたりして、思うがままに動かせることがわかると、またまた驚きと喜びが。
なんだか、タブレットでなんでもできそうな、そんな予感が・・・。
嬉しそうにタブレットに向かう様子は、これからの学習が楽しみになってきます。
毎日、持って帰って家でも使えて、本当に便利ですね。
ご家庭からの出欠の連絡や学校からの連絡も、これからタブレットを活用していきます。
ちょっと重いのが大変ですが、それよりも楽しみの方が大きいかな。
これから、どんどん使えるようになっていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもしろい!できたよ!

タブレットを自由自在に操作できるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あげじゃがいもとアスパラ

画像1 画像1
今日の給食の大おかずは、じゃがいもを油で揚げたものと、グリーンアスパラとベーコンを炒めていただきました。
じゃがいものホクホク感とアスパラのシャキシャキ感の食感がよく、ボリューム満点の献立でした。
画像2 画像2

新1年生へのタブレット配布の準備が進んでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
新1年生へのタブレット配布がいよいよです。
この3月に卒業した6年生のタブレットを新1年生用に設定し直し、明日63名に配布予定です。
今年度の1年生からは、タブレットケースをキーボードがないより軽量な物に変更しました。
もともとついていたキーボード仕様のケースは、1年生の皆さんが2年生になった時に、改めて付け替える予定です。
明日は、新1年生にとって初めてのタブレットとの出会いの日となります。
素敵な一日になればと思います。

いよいよ授業が始まりました!

いよいよ、令和4年度の小倉小学校が始動しました。
新しい教科書やノートの配布も終わり、今日から学習を進めていきます。
各クラスでは、漢字ドリルや漢字学習帳に取り組んだり、算数の新しい単元に入ったり、自己紹介カードを発表し合ったり、音楽で楽しく体を動かしたりと、どのクラスもそれぞれの形でGOODスタートを切れたようです。
いろいろなクラスで、子どもたちの頑張る姿と、先生たちのとても楽しそうな姿を見ることができ、幸せな気持ちになりました。
明日も良き一日となりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の準備

新学年が始まって3日が経ちました。
本格的な学習にむけて、今、各学級で準備をしています。
係りや当番を決めたり、タブレットを設定したり、授業のルールを確かめたり・・・。
みんな、はりきっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生も・・・

1年生も、早く学校に慣れるために、少しずつ学習の準備です。
教科書やノートをもらったり、授業を受ける態度や鉛筆の持ち方を教わったり。
早く勉強したくて、うずうずしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食がはじまりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい学年になって、はじめての久しぶりの給食です。
給食には、旬の食べ物や郷土料理、いろいろな国の料理が出てきます。 
給食のルールを、守って、みんなで給食を楽しみましょう。
小倉小学校は、単独調理場で、調理員さんが腕によりをかけて調理してくださっています。
今年度も、おいしい給食をたくさんいただきましょう。

いただきます!

今年度も、給食は、コロナ対策のため、飛沫防止ガードを使って、黙食が基本です。
新しいガードを設置して、新学年はじめての給食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は離任式がありました!

今日は、令和4年度の離任式がありました。
離任式は、昨年度小倉小学校を去られた先生方と子どもたちがお別れをする大切な式です。
コロナ禍ということもあり、離任式も他の式同様にZOOMを使い会場と各教室を繋ぎ行いました。
会場となった体育館には、離任された先生方の他に、各学年を代表して花束を渡す児童も集まりました。
画面越しのお別れではありましたが、お世話になった子どもたちにとっても、離任された先生方にとっても、心に残る時間となったことでしょう。
昨年と一昨年は、離任式ができず、去って行かれた先生方もいました。
コロナ禍で、なかなか開催自体が難しいですが、きちんとお別れをするという人生の区切りは、いつの時代も大切なものだと改めて感じました。
今日は、本当に心温まる良い時間を共有することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度の赴任式&始業式が行われました!(Part1)

本日、令和4年度の小倉小学校赴任式&始業式が行われました。
今年度も、たくさんの新しい先生が小倉小学校へ赴任しました。
赴任式では、新しく着任された先生たちから、全校児童へ挨拶がありました。
また、その後に行われた始業式では、担任発表にみんなドキドキ!
どのクラスも、新しい先生との出会いを楽しみ、気持ちを新たに一歩を踏み出しました。
校長先生からのお話では、挨拶の大切さと素晴らしさを全校児童へ伝えました。
最高学年となった6年生たちは、全校の見本としてとても気持ちの良い挨拶を披露しました。
さあ、今日から新しい小倉小学校がスタートしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度赴任式&始業式が行われました!(Part2)

写真は、始業式でのクラス分けの一場面です。
今年度は、各学年運動場や体育館に分かれて、クラス分けを行いました。
クラス分けが終わった後は、その場で学年集会を行ったり、教室へ戻り新しい教科書を取りに行ったりしました。
どのクラスにも子どもたちの幸せな笑い声が響いていました。
子どもたちは楽しく新学期を迎えられたようで、嬉しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度赴任式&始業式が行われました!(Part3)

教室に戻った後は、始業式に配布されるたくさんの大切なプリントを、担任が説明を加えながら子どもたちに渡していきました。
プリント配布の後は、いよいよ新しい教科書をもらいます。
学年が上がるにつれたくさんの教科書を持ち帰ることになります。
重くて大変だとは思いますが、子どもたちの学びを支える大切な教科書です。
来週月曜日までに丁寧に名前を書いて、11日からの学習に備えましょう。
新しい教科書のデザイン、独特な匂い、手触り、受け取る時の子どもたちの嬉しそうな表情・・・。
いよいよ、新学期がスタートですね!!
来週からも、よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は第51回小倉小学校入学式がありました。(Part1)

今日は天候にも恵まれ、青空と桜が満開の中、第51回小倉小学校入学式が行われました。
令和4年の小倉小学校には、元気いっぱい63名の新入生が仲間入りです。
式中、学校長お祝いの言葉の中では、昨年度の1年生がプログラミング学習で慣れ親しんだロボホンが、新入生の皆さんの入学をお祝いしてくれました。
ロボホンが新入生に語りかける言葉により、式場には厳粛な中にも和やかな空気が漂っていました。
さあ、今日から新たな小倉小学校のスタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は第51回小倉小学校入学式がありました。(Part2)

入学式の中では、在校生を代表して新6年生が作成した学校紹介ムービーが上映されました。
新入生の子どもたちのために、新6年生の子どもたちが小倉小学校での一日を面白おかしく、かつわかりやすく伝えてくれました。
小倉小学校で過ごす新たな学校生活が、とても楽しみになってきましたね。
また、担任発表の瞬間には、「どんな先生だろ〜?!」「楽しみ!!」という声が聞こえてきそうなほど、子どもたちの目は今日一番輝いていました。
さあ、4月8日は令和4年度の始業式&赴任式があります。
今年度初めて、小倉小学校の全校児童が揃います。
先生たちも、すっごく楽しみにしています!
皆さん、元気に始業式で会いましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組です。

教室では、担任の先生からお話をしっかり聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

非常変災時における措置

給食だより

ほけんだより

図書だより

枚方市立小倉小学校
〒573-1173
住所:大阪府枚方市小倉町29-1
TEL:050-7102-9092
FAX:072-857-2173