学校日記

9月8日 宝運びゲームで一致団結!

公開日
2025/09/11
更新日
2025/09/11

3年生

体育の授業で「宝運びゲーム」が行われました。

これは、学年をいくつかのチームに分け、協力して宝物(ボールなど)を運び、その数を競うゲームです。

初めは少し戸惑いながらも、チームごとに作戦会議がスタート。「どうやって運ぶ?」「誰がどこに動く?」と、活発に意見が飛び交いました。

ゲームが始まると、体育館は熱気に包まれました。ボールを落とさないよう、息を合わせて慎重に運ぶチーム、スピードを重視してダイナミックに走り抜けるチームなど、それぞれのチームの個性が光ります。

途中でボールを落としてしまうハプニングもありましたが、「大丈夫!次また頑張ろう!」と声を掛け合い、すぐに体勢を立て直していました。

ゲームの終盤には、ほとんどのチームが声を掛け合いながら、互いの動きを調整し、見事なチームワークを見せてくれました。

結果発表では、どのチームからも大きな拍手が送られ、全員が達成感に満ちた表情でした。