学校日記

9月9日 家庭科で手縫いに挑戦!

公開日
2025/09/12
更新日
2025/09/12

5年生

家庭科の授業で手縫いに挑戦しました。

今回のテーマは「生活を快適にする手作り小物」。みんな、自分の生活に役立つティッシュケース雑巾の製作に取り組みました。

針と糸を慎重に…

最初はぎこちない手つきでしたが、玉結びや玉留めの練習の成果を発揮する姿が見られました。

布に針を刺し、ゆっくりと糸を引く作業は、まさに集中力の勝負。一針一針、丁寧に縫い進めていくうちに、少しずつ慣れてきたようです。

個性あふれる作品が完成

時間が経つにつれて、教室は真剣な雰囲気と楽しげな笑顔でいっぱいに。友だちと「もうこんなに縫えたよ!」「この柄の布、かわいいね」と話しながら、和気あいあいと作業を進めていました。

完成した作品はどれも個性豊か。花柄や動物柄など、それぞれが選んだ布の模様が、作品に彩りを添えています。手縫いで作ったティッシュケースや雑巾は、少し形がいびつでも、自分で作ったという達成感と愛着が詰まっています。

手縫いの楽しさや難しさだけでなく、物を大切にする心も育まれたことでしょう。この経験が、これからの生活に役立つことを願っています。