1・2年生「Let's ジャンボリー」で会場全体が“夢の国”に!
- 公開日
- 2025/10/25
- 更新日
- 2025/10/25
1年生
プログラムNo.12を飾ったのは、1・2年生によるダンス「Let's ジャンボリー」。
元気いっぱい、可愛らしさ満点の演技で、会場全体が一瞬にして夢のような温かい空気に包まれました。
カラフルな衣装に身を包んだ低学年の子どもたちがグラウンドに登場すると、観客席からは大きな拍手が。音楽が流れ出すと、子どもたちは満面の笑顔で軽やかなステップを踏み、キュートな振り付けを披露しました。少しの失敗もご愛敬、そのひたむきな姿に会場は和やかな雰囲気に包まれます。
観客席も踊り出す!一体感あふれる空間
この「Let's ジャンボリー」の最大の魅力は、その一体感。ダンスのクライマックスでは、軽快なリズムと誰もが知っているような親しみやすい振り付けが相まって、観客席にもその熱が伝染!会場全体がまさに一つの大きな"夢の国"へと変貌しました。
可愛い温かい空気が会場を包み込む
約5分間のパフォーマンス中、グラウンドで躍動する子どもたちと、それを見守り、一緒にリズムに乗る観客席が一体となり、会場には終始、優しく温かい空気が流れました。フィナーレでは、子どもたちが最高の笑顔でポーズを決め、会場からは割れんばかりの拍手が送られました。
「可愛かった!」「みんな一生懸命で感動した」「観客席まで楽しくなっちゃった!」――演技後、観客からは多くの笑顔と称賛の声が聞かれました。
1・2年生が作り上げた、この心温まる「Let's ジャンボリー」は、今年の運動会で記憶に残るハイライトの一つとなりました。
子どもたちの純粋なエネルギーが、会場に集まったすべての人に元気と幸せを届けた、最高の瞬間でした。