10月29日 📐外国語活動:体も頭もフル回転!「シェイプバスケット」で大盛り上がり!🎉
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
3年生
🕺今日のミッション:色と形で仲間を探せ!
3年生の外国語活動で、図形(Shapes)と色(Colors)をテーマにしたアクティビティ、その名も「シェイプバスケット」を行いました!
「フルーツバスケット」の外国語版…と思いきや、今回は英語で呼ばれた「色」と「形」をどちらも持っている仲間を探して、急いで集まるという、スピードと集中力が試されるゲームです。
🚨教室に響く先生のコール!
先生が「Red Circle! (赤い丸!)」とコールすると、子どもたちは持っているカードを見て、一斉に立ち上がります。
「あった!」「僕も!」「あっちにもいる!」
自分のカードが「Red Circle」だった子は、席を立って「Circle!」のジェスチャーをしながら素早く集まります。間違えて立ち上がってしまった子は、ちょっぴり照れ笑い。
「Yellow Triangle! (黄色い三角!)」のコールでは、教室のあちこちで「Triangle!」と三角を手で作るジェスチャーが飛び交い、瞬く間に集合場所へ!
🏃♂️まるで運動会!?
このゲーム、単語を聞き取るだけじゃなく、「素早く仲間を見つける動体視力」と「猛ダッシュする脚力」も必要不可欠。まるで教室が運動会か鬼ごっこのような熱気に包まれました!
中には、Green Square(緑の四角)の仲間を探して、教室の端から端まで全力で走り抜ける、アスリート顔負けの子も!🏃♀️💨
💡笑いと学びが詰まった時間
ゲームを通して、子どもたちは楽しみながら自然と以下のことを身につけました。
- 色の単語 (Colors): Red, Blue, Yellow, Green... 
- 形の単語 (Shapes): Circle, Square, Triangle, Star... 
- 「形容詞+名詞」という英語の語順 
「Red Star!」と聞かれて、一瞬固まっていた子も、何度も繰り返すうちにパッと反応できるようになり、その成長ぶりは目覚ましいものでした。