「笑顔の学校」プロジェクト 第一回交流・研修会を開催
- 公開日
- 2025/08/17
- 更新日
- 2025/08/17
教職員課
令和7年7月25日(金)、今年度最初の全体交流・研修会を開催しました。
本市における学校の働き方改革は、「笑顔の学校」プロジェクトと冠して、業務改善・労働安全衛生・ワークエンゲージメントの3つを柱に、各校が主体的に取組を進めています。
今年度一回目の全体交流・研修会は、昨年度まで同様、管理職と推進リーダーの各校2名参加とし、参加校同士の情報交流や各校の今後の取組作成のワークを盛り込むことで、学校のモチベーションを高め、取組加速のきっかけとなるものをめざして実施しました。
また、これまでもご支援・ご助言いただいている信州大学の荒井英治郎先生からご講話いただき、その後、衛生委員会の取組紹介として五常小の松村教頭先生、氷室小の井手内校長先生からもお話しいただいたり、事前に集めた学校からの悩み等について、教職員課所属の産業保健スタッフである臨床心理士、保健師からもお話しさせていただく等、充実した2時間となりました。
特に荒井先生からは、
「国が示す働き方改革の体制整備、メンタルヘルス対策は、まさに枚方市が取り組んでいること」など、
本市のこれまでの取組を評価していただきました。
各校がこの交流・研修会を契機に、2学期以降の取組推進に繋げてくれることを期待しています。