学校日記

「第4回支援教育ワーキングチーム会議」を開催しました!!

公開日
2025/09/12
更新日
2025/09/12

支援教育課

令和7年9月4日(木)に「第4回支援教育ワーキングチーム会議」を輝きプラザきららで開催しました。これは、学校の垣根を越えて、発達に課題のある子どもたちへの支援のあり方や、多様な教育的ニーズへの対応力を高めることを目的に開催しています。

今回はそれぞれの学校で行われている「校内支援委員会・ケース会議」という会議の工夫について、グループに分かれて話し合いました。会議で支援内容を話し合う際に、どのようなポイントに気をつけて進めているかを共有しました。

参加した先生方からは、次のような感想が寄せられました。
「他の学校の先生方がホワイトボードや付箋を使って意見をまとめていると聞いて、自分の学校でも試してみたいと思いました。」「会議の目標や時間設定が難しく感じていましたが、今後はそこを意識して会議を進めていきたいです。」「他の学校で使っている資料がとても参考になったので、さっそく自分の学校でも取り入れてみたいと思います。」

会議では、枚方市教育委員会の担当者もグループ交流に参加しました。先生方から直接、具体的な取り組みを聞くことができ、とても有意義な時間となりました。今回の会議で得られた学びを活かし、2学期以降の支援教育がより充実したものとなるよう、引き続き各学校と連携していきます。

今後も、一人ひとりの教育的ニーズに応じた支援を推進するとともに、「ともに学び ともに育つ」教育の充実を図っていきます。