学校日記

「通級指導教室」の先生方が学校に集まって連携会議を行いました!!

公開日
2025/11/04
更新日
2025/11/04

支援教育課

通級指導教室は、学校生活の中で「困りごと」を感じる子どもたち一人ひとりに合わせたきめ細やかな指導を行っています。子どもたちが自分らしく学校生活を送れるよう大切な役割を担っていただいています。

通級指導教室の先生方は定期的に集まって会議を開催しています。この会議では各学校での指導方法や教材の工夫について情報交換を活発に行っています。枚方市では近い将来、全ての学校に通級指導教室を設置することをめざしており、他校と先生方との連携を深めるとともに専門性の向上に努めているところです。

先日はいくつかの小学校、中学校を会場として会議を開催しました。各学校で使用している教材や取り組みを紹介し合いました。あるグループでは「指導を開始するまでのアセスメント及び指導を終了するまでの流れ」「小学校から中学校への丁寧な引き継ぎについて」という具体的なテーマで実際の事例を交えながら交流していました。最後は担当教員が研修として今後聞いてみたい内容や講師について話し合いました。枚方市教育委員会としても引き続き各学校の先生方と連携を深めていきます。

通級指導教室の利用をご希望される場合は、まずは学校の担任の先生にご相談ください。教育委員会は、これからも一人ひとりの教育的ニーズに応じた支援を推進し、すべての子どもたちが「ともに学び、ともに育つ」ことができる教育の実現に取り組んでまいります。

【通級指導教室の詳細はこちらから】
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000051096.html