学校日記

誰もが「嫌だ(No)」が言える環境作りをめざして

公開日
2025/02/12
更新日
2025/02/12

教育研修課

令和7年2月4日(火)に枚方市立教育文化センターにて、特定非営利法人とんだばやし国際交流協会理事長大阪教育大学非常勤講師 北川知子氏を講師としてお招きし、枚方市立幼稚園、小中学校の先生方に向けて人権教育研修を実施しました。


「多文化共生におけるレイシャルハラスメント~国籍や人権による差別~」をテーマにマイノリティの感じる「疎外感」「違和感」「葛藤」についてお話していただきました。


途中で「運命のシュート」というゲームを挟みながら、人権問題について理解を深め、全ての子どもたちが疎外感や違和感を覚えないような学校づくりにはどのような配慮が求められるのか、誰もが「嫌だ(No)」が言える環境作りをめざし、受講者同士話し合いました。