令和7年度 授業力向上研修〔小中学校算数・数学〕(1)「算数の授業づくりにおける1人1台端末の有効な使い方」
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
教育研修課
6月23日、「算数の授業づくりにおける1人1台端末の有効な使い方」をテーマに、
中部大学現代教育学部 樋口万太郎 准教授を招聘し、研修を実施しました。
ICT端末や「カード」の活用をとおして、
教えるのではなく子どもが主体的に学んでいくようにしていくための
算数・数学の授業の組み立て方についてご指導いただきました。
受講した教職員からは「数学的な見方、考え方を子どもたち自身がまとめて貯め、次の学習に活かしていくという学習の進め方がとても参考になりました。」
「教えすぎている場面が多くあったように感じるので、生徒自身が自力解決できるような工夫を考えていきたいです。」
「樋口先生のお話が非常に分かりやすく、実践例も複数提示していただくことで授業のイメージを深めることができました。」
等の感想がありました。
枚方市教育委員会教育研修課では研修をとおして、教職員の資質向上をめざしています。