最新更新日:2024/06/29
本日:count up1
昨日:104
総数:78577
「個別最適な学びと協働的な学びを通した知・徳・体の育成」

すくすくウォッチに挑戦!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の6年生に続き、今日は5年生がすくすくウォッチに挑戦しています。

● 『すくすくウォッチ』とは、一人ひとりがもっている良いところや、がんばるところをあなた自身やお家の方、先生に知ってもらい、あなたを応援する取組みです。
● そのため、いろいろな問題やアンケートに挑戦してもらいます。あなたの考えやアイデアをどんどん書いてください。
● 一人ひとりに結果(ウォッチシート)を届けますので、その後の道しるべにしてください。
(大阪府教育委員会リーフレットより)

5年生のみなさん、最後まで諦めず頑張ってください★

理科の授業(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生がiPadを持って中庭にいたので、「何をしてるの?」と聞いてみると…
「理科の授業で春の植物や虫を探しています!」と、元気よく教えてくれました。
iPadで撮影して、後で紹介するそうです。写真があると、紹介のときに分かりやすいですね!

いよいよ高学年(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の教室では、
クラスのルールを確認していたり、
4年生で学習した都道府県の復習をしていたりしました。
高学年になって、責任もお勉強の質もグッと大きくなりますが
みんなで協力・協働して頑張ってほしいと思います!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 授業参観・懇談2.4.6年
10/17 授業参観・懇談1.3.5年
10/18 4時間授業

TEAM HIMURO(学校だより)

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

給食献立

コミュニティスクール

学習支援

氷室小PTA

枚方市立氷室小学校
〒573-0112
住所:大阪府枚方市尊延寺3-1-38
TEL:050-7102-9060
FAX:072-858-8244