最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:78
総数:76116
「個別最適な学びと協働的な学びを通した知・徳・体の育成」

研究授業(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年2組の藤本先生のクラスで研究授業を行いました。たくさんの先生が授業を参観してくれていました。放課後には、授業力の向上をめざして、今日の授業の協議会を行います。授業をする先生も、参観する先生も成長できるのが研究授業だと思います。もちろん、子どもたちもたくさんの先生が見にきてくれて、ちょっと緊張することもありますが、嬉しそうで、より頑張って授業に向かってくれているようでした。

伝記を読んで(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
手塚治虫の伝記を読んで感じたことや自分の生活に活かしたいことなどをワークシートにまとめ、交流しています。交流して友達の意見を聞くと、自分の考えが変わったり、より深まったりします。協働的な学びを通して、子どもたちが成長していく様子を見ることができました。

みんなで縄跳び(5年生)

画像1 画像1
みんなで縄跳びの練習中。色々な飛び方にチャレンジしています。

情報を生かす観光業(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
観光業の学習をしていました。最近は情報通信、ITを活用して観光客を増やす取り組みをしているということを、動画で学んだり、先生と対話しながら学んでいました。

アンケート結果をグラフで表す(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の時間に円グラフの学習をしています。自分たちでとったアンケート結果をグラフに表すことはできるでしょうか?iPadも活用しながら取り組んでいました。
在算数中学习饼图。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ
2/13 校内研究授業
2/14 校内研修 4時間授業

TEAM HIMURO(学校だより)

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

給食献立

コミュニティスクール

学習支援

氷室小PTA

枚方市立氷室小学校
〒573-0112
住所:大阪府枚方市尊延寺3-1-38
TEL:050-7102-9060
FAX:072-858-8244