最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:109
総数:159624

8月6日(金)

8時15分 黙祷から始まり、コロナ禍ではありますが「平和」の尊さを感じる1日でした。グランドでは前回の雨で荒れたグランドを、野球部の生徒たちが暑い中時間をかけて整地を頑張っていました。デコボコ&カチコチになった土をトンボ(レーキ)でならす作業ですが、これも怪我防止の大切な練習です。
テニス部とバレーボール部も練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(水)クラブの様子です。

 吹奏楽部は正門前で合奏を行いました。曲は「鷲の舞うところ」と「宝島」です。「宝島」は3年生だけで演奏し、途中かっこいいソロもありました。
体育館へ行くと、卓球部の女子が練習していました。オリンピックから良い刺激を受けているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(火)とても蒸し暑い中 クラブ頑張っています

吹奏楽部が中庭で演奏予定でしたが、雨が降りそうなので屋根のある下足場で行いました。休憩中のクラブが聴きにきました。
グラウンドを見ると、サッカー部がぬかるみの中、試合を行っていました。
グランド割当て最後の野球部が、元気に練習を始めたところ、「ゴロゴロ」と雷が鳴り出し、安全第一で、下校しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月30日(金)部活動の様子

今日も猛暑の中、部活動に励む生徒の姿を見ることができました。男子バスケットボール部の様子は昨日のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(金)教職員研修(2)

7月26日(月)に引き続き、第2回目の教職員研修を行いました。今日は「学校における児童虐待防止にに向けた対応ついて」をテーマに枚方市子ども育ち見守りセンターより3名の講師の先生をお招きして学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日(木)暑い中、部活動を頑張っています。

今日も試合に出かけているクラブや校内で練習に励む生徒たちの姿が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(木)

今日も学習会やクラブ活動などでたくさんの生徒たちが登校していました。その中で「SDGs」のアクションプランを進めている3年生の女子生徒グループ三人が校長室にプレゼンを含めた相談に来てくれました。「校内の緑化」を考えるプランで持続可能な取り組みを進めたいとのことです。全面的に応援ししたいと思います。以前も男子グループが同じように校長室まで説明に来てくれました。皆さんの活躍が嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月28日日(水)野球部 紅白戦

 紅白戦ができる人数がいるのは、良いことですね。グラウンドからは、元気な声が聞こえてきます。
今日は、比較的過ごしやすい気候です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月28日(水)バレーボール部 枚方大会

 今日は枚方大会で、1試合目は渚西中学校と招提中学校の合同チーム、2試合目はサダ中学校と対戦しました。結果、3位チームのトーナメントに出場します。今日の試合を生かして頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日(火)大阪府警察から犯罪被害防止の注意喚起です。

 大阪府警察本部生活安全部府民安全対策課長から、安全に夏休みを過ごせるようにチラシデータが
きました。ぜひご家族でご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上部 女子800m 「近畿大会」出場おめでとう!

 7月24・25日の大阪中学選手権で、女子800m 宮本 真央 さんが、優勝しました。
タイムは、2分19秒92です。近畿大会の出場が決まりました。おめでとうございます。
写真は、陸上部の練習の様子です。体育科の先生も一緒に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日(月)小中合同研修

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日(月)教職員研修会

午前は本校教職員の夏季校内研修があり、「支援教育」と「情報教育」の研修を実施しました。午後からは、樟葉南小学校と樟葉西小学校の先生方も合流し、学習指導要領や学習評価、また小中接続について横浜国立大学 名誉教授 高木展郎先生に来校していただきご講演をいただきました。感染症対策のため3教室に分散し、オンラインによる研修でしたが、先生たちも多くのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(水)その3

その3

7月21日(水)その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(水)その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(水)

今日から猛暑の休みですが、各クラブで頑張っています。卓球部は特設練習室と体育館を使っての二部練習。バレー部は先輩との練習試合。サッカー部は3年生最後の大会でしたがPK戦で勝ち、次の試合に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(水)サーモグラフィカメラ設置

 枚方市よりサーモグラフィカメラが配布されました。
校務員さんに組み立てていただき、職員玄関に設置しました。
体温計測と手指消毒が一度にできる優れものです。大切に使用し、感染防止対策に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(火)吹奏楽部 サマーコンサート

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火)吹奏楽部 サマーコンサート

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

進路通信

学年通信

学校だより

全校一斉の臨時休校措置(新型コロナウイルス感染症対策等)での学び

枚方市立楠葉西中学校
〒573-1122
住所:大阪府枚方市西船橋2-43-1
TEL:050-7102-9225
FAX:072-850-3404