上手に話し合うために(5年生)
5年生の国語の時間に「話し合い」の学習が始まりました。今日は、先生達が事前に撮った「話し合い」の様子の動画を見て、その問題点をシンキングツール(模造紙)に書き出し、発表していました。それぞれが付箋で気づいたことを貼っていき、上手に仲間分けしながらまとめていました。
【5年生】 2023-09-04 15:34 up!
平和学習(6年生)
6年生は修学旅行で広島に行って、平和について学習します。国語や社会でも戦争や平和についてそれぞれの教科ごとのアプローチで学習しています。教室や廊下には関連する読み物もたくさん置いてあり、自由に読むことができるようになっていました。
【6年生】 2023-09-04 15:31 up!
運動会の役決め(4・6年生)
学級会の時間などに、それぞれのクラスで運動会の役などを決めています。今日も赤組白組の背の順(並び方)や紅白対抗リレーの走者などを決めていました。
【4年生】 2023-09-04 15:29 up!
夏休み作品展をオンラインで開催!
子ども達が夏休みに仕上げた新聞や絵日記などの作品をロイロノート内に展示しています!展示期間は1週間ですので、ぜひ、子供達の頑張りをご覧いただき、「すごいね!」「上手に書いたね!」と声をかけてあげてください★
※作品は氷室小学校のアカウントを持っている方のみ閲覧可能です
【学校の様子】 2023-09-01 13:49 up!
今日は何の日?(4年生)
今日9月1日は防災の日です。1923年9月1日に関東大震災が起こり、今日でちょうど100年になります。4年生の授業でも、防災の日について学び、防災や減災について考える授業をしていました。また、給食でも非常食の救急カレーが出ました。
防災の日をきっかけに、みなさんも防災について考えたり、お家での被災時の約束などを見直してみてはいかがでしょうか?
【4年生】 2023-09-01 13:17 up!
あまりのある計算(4年生)
高学年になると計算もどんどん難しくなります。4年生では、あまりのある割り算の筆算について学習していました。さらに学年が進んでいくと、分数で計算するようになり、あまりが出る計算が少なくなります。担任の先生も、「今が1番難しいから頑張ろう!」と声をかけながら問題に挑んでいました。
【4年生】 2023-09-01 13:14 up!
iPadを活用して(3年生)
算数の時間に教科書やワークシートをロイロノートに送り、iPadで問題を解いているクラスがありました。教科書についているQRコードを読むと、デジタル教材も開きます。子ども達はデジタル教材を使って、解き方を考えることで、よりわかりやすくなっているようでした。
また、隣のクラスでは、国語の学習をしていましたが、前回の黒板を写真に撮っていて、それを見ながら振り返り、今日の学習につなげていました。
タブレット端末は工夫次第で色々なる書い方があることがわかります。
【3年生】 2023-09-01 13:10 up!
はんたいのことばを見つけよう(2年生)
国語の時間に反対の言葉(対義語)を見つける学習をしていました。低学年だと、「良い」の反対は「良くない」というように、「⚪︎⚪︎ない」となってしまうので、最初は苦労していましたが、後ろの文から探しながら上手に探すことができました。
【2年生】 2023-09-01 13:10 up!
リズムに合わせて手拍子しよう(2年生)
音楽の時間にリズムに合わせて手拍子したり、手拍子しながら歌ったり、体を使って音楽の学習をしていました。みんな上手に手拍子できたかな?
【2年生】 2023-09-01 13:05 up!
色々な教材(5年生)
5年生の社会では水産業について勉強しています。実際に海に行くことはできないので、教科書の図やグラフ、NHK for Schoolの動画など、様々な資料やツールを活用しながら学習することで、学びを深めています。
【5年生】 2023-09-01 12:58 up!
詩の内容を考えよう(5年生)
国語の時間に詩について考える場面に出会いました。子ども達は、自分でじっくり考えたり、近くの友達と相談しながら考えたり、時と場合に合わせて色々な形で思考を深めていました。
【5年生】 2023-09-01 12:56 up!
夏休み思い出ランキング(1年生)
夏休みの思い出をランキング形式でまとめていました。ロイロノートに書いていくときも、タッチパネルで入力したり、タッチペンで手書きしたり、児童ごとに書きやすい方法を選んで取り組んでいます。
【1年生】 2023-09-01 12:47 up!
教科書をもらったよ(1年生)
国語や生活の(下)などの新しい教科書を配付しました。子ども達は新しい教科書を「こんなお話が載ってる!」「表紙の絵が可愛い!」などと興味津々で嬉しそうに見ていました。
【1年生】 2023-09-01 12:24 up!
休み時間は虫取りに熱中(1年生)
1年生の間で、虫取りが流行っています。教室にはたくさんの虫かごがあり、子ども達がつかまえたオンブバッタやショウリョウバッタ、イナゴなどがたくさん入っていました。エサの草も忘れずに取ってきていました!
【1年生】 2023-09-01 12:19 up!
草むしり&石拾い その2(PTA)
今日の草むしり、石拾いにはたくさんのPTAのみなさんが助っ人に来てくれました!とっても助かりました!そして、子ども達も、お家の方が来てくれて嬉しそうでした♪
みなさん、ありがとうございました☆
【学校の様子】 2023-08-31 12:53 up!
草むしり&石拾い その1
運動会の練習が始まるので、朝の会の時間に全員で協力して運動場の草むしりと石拾いをしました。小石もたくさん拾いました!これでしっかり練習に励むことができそうです。
【学校の様子】 2023-08-31 12:28 up!
育った菊を摘心!(園芸委員会)
今日は委員会がありました。園芸委員会には菊づくり支援員の原田先生と和田先生に来ていただき、「摘心」について説明や実演をした後、1学期に一人一株鉢植えした小菊の摘心作業を行いました。
「摘心」とは、菊の先端をハサミなどで切り取ることによって、わき目からたくさん枝が伸びたり、花の蕾がついたりさせる作業のことをいいます。子どもたちは自分の株に花がたくさんつくように、真剣に作業をしていました。
たくさん菊が咲いたら、保育園や公民館などに飾ってもらいたいなと話しています!
【学校の様子】 2023-08-30 16:39 up!
社会のノート(5年生)
社会科の時間には、調べたことや習ったことをノートにまとめる時間があります。5年生はさすが高学年!ノートのまとめ方も上手です!
【5年生】 2023-08-30 16:33 up!
そもそも新聞って?(5年生)
新聞ってどんなことが載っているんだろう?と、実際に新聞を手に取りながら意見を発表しあっていました。普段何気なく見ていて気づかないようなことも、友達と話をしながら注目すると、新しい気づきが生まれますね!
【5年生】 2023-08-30 16:32 up!
自己選択できる時間(4年生)
4年生の片方のクラスでは、全員共通の作業が終わったあまりの時間に、子どもたちがそれぞれの学習をしていました。読書をする子もいればタイピングの練習をする子、Googleマップで調べる子など、自分で学びたいことを選んで取り組んでいて、「こういう時間も大切だな」と感じました。
また、もう一方のクラスでは進出漢字を学習していたのですが、子どもたちが熟語を考えたり、漢字ドリルを書いて先生に見せに行ったりしていました。こちらも、子どもたちの進捗や理解度に応じて学び方が用意されており、画一的な学びではないところがステキだと感じました。
【4年生】 2023-08-30 16:29 up!