夏休み思い出ランキング(1年生)
夏休みの思い出をランキング形式でまとめていました。ロイロノートに書いていくときも、タッチパネルで入力したり、タッチペンで手書きしたり、児童ごとに書きやすい方法を選んで取り組んでいます。
【1年生】 2023-09-01 12:47 up!
教科書をもらったよ(1年生)
国語や生活の(下)などの新しい教科書を配付しました。子ども達は新しい教科書を「こんなお話が載ってる!」「表紙の絵が可愛い!」などと興味津々で嬉しそうに見ていました。
【1年生】 2023-09-01 12:24 up!
休み時間は虫取りに熱中(1年生)
1年生の間で、虫取りが流行っています。教室にはたくさんの虫かごがあり、子ども達がつかまえたオンブバッタやショウリョウバッタ、イナゴなどがたくさん入っていました。エサの草も忘れずに取ってきていました!
【1年生】 2023-09-01 12:19 up!
草むしり&石拾い その2(PTA)
今日の草むしり、石拾いにはたくさんのPTAのみなさんが助っ人に来てくれました!とっても助かりました!そして、子ども達も、お家の方が来てくれて嬉しそうでした♪
みなさん、ありがとうございました☆
【学校の様子】 2023-08-31 12:53 up!
草むしり&石拾い その1
運動会の練習が始まるので、朝の会の時間に全員で協力して運動場の草むしりと石拾いをしました。小石もたくさん拾いました!これでしっかり練習に励むことができそうです。
【学校の様子】 2023-08-31 12:28 up!
育った菊を摘心!(園芸委員会)
今日は委員会がありました。園芸委員会には菊づくり支援員の原田先生と和田先生に来ていただき、「摘心」について説明や実演をした後、1学期に一人一株鉢植えした小菊の摘心作業を行いました。
「摘心」とは、菊の先端をハサミなどで切り取ることによって、わき目からたくさん枝が伸びたり、花の蕾がついたりさせる作業のことをいいます。子どもたちは自分の株に花がたくさんつくように、真剣に作業をしていました。
たくさん菊が咲いたら、保育園や公民館などに飾ってもらいたいなと話しています!
【学校の様子】 2023-08-30 16:39 up!
社会のノート(5年生)
社会科の時間には、調べたことや習ったことをノートにまとめる時間があります。5年生はさすが高学年!ノートのまとめ方も上手です!
【5年生】 2023-08-30 16:33 up!
そもそも新聞って?(5年生)
新聞ってどんなことが載っているんだろう?と、実際に新聞を手に取りながら意見を発表しあっていました。普段何気なく見ていて気づかないようなことも、友達と話をしながら注目すると、新しい気づきが生まれますね!
【5年生】 2023-08-30 16:32 up!
自己選択できる時間(4年生)
4年生の片方のクラスでは、全員共通の作業が終わったあまりの時間に、子どもたちがそれぞれの学習をしていました。読書をする子もいればタイピングの練習をする子、Googleマップで調べる子など、自分で学びたいことを選んで取り組んでいて、「こういう時間も大切だな」と感じました。
また、もう一方のクラスでは進出漢字を学習していたのですが、子どもたちが熟語を考えたり、漢字ドリルを書いて先生に見せに行ったりしていました。こちらも、子どもたちの進捗や理解度に応じて学び方が用意されており、画一的な学びではないところがステキだと感じました。
【4年生】 2023-08-30 16:29 up!
ICTの活用(3年生)
3年生の教室を覗いてみると、iPadを出している子もいれば、ノートに書き込んでいる子もいます。子どもたちは、自分で使う道具を選びながら使っていて感心しました。まさに、iPadを定規やコンパスと同じように文房具の一つと捉えて活用していると思います。
【3年生】 2023-08-30 16:16 up!
ミニトマトの観察カードカード(2年生)
夏休みの宿題で、家に持って帰っているミニトマトを観察して、ロイロノートに写真を撮ったりまとめたりして提出してくれていました。その観察カードを読み返しながら、五感(におい、見た目、触り心地など)に着目して、さらに上手に表せられないかと、再考しながら書き足したり、書き直したりしていました。教室にいると、友達と話し合ったり、アドバイスをもらったりすることができるので、自分の考えがさらに深まりますね♪
【2年生】 2023-08-30 16:13 up!
詩に合わせて体を動かそう(2年生)
国語の時間に「詩に合わせて体を動かそう」というテーマで学習していました。子どもたちは教科書の詩を読みながら、どんな風に体を動かすとぴったり合うか考えたり、実際に体を動かしながら試してみたり、国語ですが体育のような楽しい授業でした!
【2年生】 2023-08-30 16:10 up!
わかりやすく整理しよう(1年生)
1年生の算数では、種類ごとに整理したり、並べて数えたり比べたり、数の大小を捉える学習をしていました。教科書のイカやタコに色を塗りながら、「どちらが多いかな?」と予想しながら問題にチャレンジしていました。
【1年生】 2023-08-30 16:07 up!
インターンシップの大学生が視察!
教育委員会にインターンシップで来ている大学生の堤下さんが氷室小学校の様子を視察しに来てくれました。堤下さんは氷室小学校の出身で、校舎などは昔と変わらない様子で懐かしい反面、授業ではiPadを活用したり、AIドリルで学習するなど、新しい学びの姿になっていることに大変驚かれていました。
【学校の様子】 2023-08-30 16:03 up!
今日は冷凍ミカン!(6年生)
今日は給食で冷凍ミカンが出ました。暑い日に冷たいミカンでひんやりできました!みんな冷凍ミカンが大好きです!
※3枚目の写真は5年生です
【6年生】 2023-08-29 13:41 up!
PTAのお知らせコーナーを作りました(PTA)
ブログの配付文書の欄に「氷室小PTA」を設置しました。PTAの配付文書や規約などを掲載していく予定ですので、保護者の皆様は是非ご活用ください!
【お知らせ・緊急連絡】 2023-08-29 13:24 up!
ビオトープの新しい仲間
地域の方が育てているきれいなメダカをたくさん譲っていただきました。白くて背中がキラキラと光っている珍しいメダカです。もともとビオトープに暮らしていたメダカは黒メダカや、5年生が授業で育てていたヒメダカですが、新しく仲間に加わったヒカリメダカも探してみてください!
【学校の様子】 2023-08-29 12:11 up!
ヘチマやヒョウタンができた!(5年生)
5年生が理科の時間に育てていたヘチマやヒョウタンが夏休みの間にたくさん実っていました!iPadで写真を撮ったり、実のなり方などをしっかりと観察してまとめていきます。
【5年生】 2023-08-29 12:08 up!
【リマインド】氷室小学校の児童がテレビ出演(ドッジボール)
【リマインド・再投稿】
先日もお知らせしましたが、8月10日に氷室小学校の体育館で練習しているドッジボールのチーム(GOD BOYS)がテレビの密着取材を受けました。放送予定日や内容は以下のとおりです。お時間ある方は、ぜひご覧ください!
▼番組
関西テレビ「news ランナー」(16:45〜19:00 月〜金)
▼コーナータイトル
火曜日企画 「頂リベンジャーズ」
▼放送予定日
2023年8月29日(火曜)
18:00〜18:45
※ニュース番組の為変更の可能性がございます。
▼番組企画内容
日本全国で開催される様々な「ナンバー1決定戦」。
卓越した技で頂点をめざす“リベンジャー”の挑戦を島田珠代が密着取材。
その結末は—
今回は8/20日に茨城県・水戸市で開催される
『夏の全国小学生ドッチボール大会』に向けて、
枚方のドッチボールチーム『GOD BOYS』に密着。
【学校の様子】 2023-08-28 15:19 up!
地区児童会&集団下校
今日は地区児童会の後、地区ごとに集団下校をします。地区児童会では、熱中症対策についてのお話や大雨警報や洪水警報についてのお話がありました。
今日の登校時の様子をみていても、まだまだ帽子を被らずに歩いている児童がたくさんいました。休み時間や登下校の時にも必ず帽子をかぶるようにお話をしています。
以下、先日のミルメールからの引用です。
まだまだ暑い日が続き、熱中症の心配があります。
つきましては、以下の2点をお家の方でも注意喚起をお願いします。
1.帽子の着用
外に出るときには必ず帽子をかぶる
※登校の際に必ず帽子を持たせてあげてください
2.水筒の携帯
外に出るときには水筒を持参し、こまめに水分補給する
大き目の水筒を持たせていただくか、2つ用意していただけるとありがたいです
以上、学校でも指導していきますが、ご家庭でも声かけの方、よろしくお願いします。
【学校の様子】 2023-08-28 14:20 up!