最新更新日:2024/11/29
本日:count up66
昨日:144
総数:97687
子どもが選び、子どもが決め、子どもと創る学校をめざして

3月2日のいきいき活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のいきいき活動は、紙飛行機作りです。
SC枚方のみなさんが来てくださり、2種類の紙飛行機の折り方を教えてもらいました。
完成したものに思い思いに模様や絵を描いて、いざ体育館へ!
舞台の上から飛ばしました。遠くまで飛ぶものや対空時間の長いものなど、さまざまでした。
またお家でも作ってみてくださいね

氷室保育園との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度、数回にわたって行われています氷室保育園との交流が、先日も行いました。
今回は、氷室保育園の園児たちが氷室小学校の校庭で遊び、氷室小学校の一年生担任が氷室保育園へ行き、一緒に勉強をしました。
内容は、声の大きさや出し方のお勉強、鉛筆の持ち方やひらがな、自分の名前の書き方などです。
どの園児も目を輝かせながら取り組んでいました!
最後は気持ちの良い挨拶で終えることができました。
また4月に会いましょう!

道徳の授業(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳の授業では、どれだけ自分のことに立ち返って考えられるか、友達の意見を聞きながら自分の考えが深められるかがポイントです。黒板には子ども達の発表したことがたくさん板書されており、子ども達もワークシートやiPadにたくさん自分の意見を書いていました。

九九マスターカード(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
九九の暗唱を頑張っています。覚えた段はシールを貼ってもらえるので、全てのシールを貼れるように頑張っています。

卒業式に向けて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月になりました。今日から6年生は卒業式の練習が始まります。壁面も卒業式に向けて仕上がってきました!

3月1日 献立

画像1 画像1
コッペパン
牛乳
カレーうどん
千切り大根のサラダ
型抜きチーズ

面包
牛奶
咖喱乌冬面
萝卜沙拉
芝士

枚方市のX(Twitter)やFacebookに登場!

画像1 画像1
画像2 画像2
枚方市のX(Twitter)やFacebookに先日のGIGAフェスの様子が紹介されていました!

2月29日の献立

画像1 画像1
本日のメニューは
わかさぎの南蛮漬け
呉汁
高野豆腐のふくめ煮
ご飯
牛乳

2月28日 献立

画像1 画像1
コッペパン
牛乳
白菜と鶏団子のスープ
洋風卵とじ
ツナコーン

面包
牛奶
白菜和鸡丸子汤
鸡蛋
金枪鱼玉米

水のゆくえ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水は沸騰しなくても蒸発するのか?子ども達が班ごとに実験方法を変え、1日かけて実験を行っていました。使う道具もペットボトル、紙コップ、スポンジなど様々で、ラップをかけてフタをしている班もあればしていない班もあります。それぞれの実験結果を持ち寄って考察し、課題を解決していきます。

日本の音階で旋律を作ろう(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本の音階を使って旋律を作ります。教科書の五線譜をiPadで撮影してから、旋律を書き込んでいきます。リコーダーで音を確かめながら作曲していました。みんな思い通りの旋律を作れたかな?

好き嫌いを伝えよう(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語の時間に「I don’t like❌」の表現で伝えます。まずはロイロノート(iPad)のカードを作って、そのカードを見せながら友達と交流します。

合同音楽(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で2年生合同の音楽の授業。体育館全体に元気な歌声が広がります♪

重さは変わる?(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1枚のアルミホイルと丸めたアルミホイルはどっちが重い?子ども達は「丸めた方が重そうだけど・・・」など予想してから実験開始!デジタル計りにアルミホイルを乗せて重さを計ります。結果はiPadで写真も撮って、ロイロノートにまとめています。

2月27日 献立

画像1 画像1
ご飯
牛乳
麻婆大根
蓮根の中華和え
黒糖ビーンズ


牛奶
麻婆萝卜
莲藕中华拌
黒糖豆

角柱ってどんな形?(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の時間に角柱の学習をしていました。側面が全部長方形になっていることに気づき、ノートにまとめていました。

プロフェッショナルから学ぶこと(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の時間に自分が「これだ!」と思うプロフェッショナルな人物を選んで、友達と交流していました。ロイロノートを活用し、人物についてまとめたり、友達の感想や学習の振り返りも打ち込んでいました。みんなも将来、色々な分野のプロフェッショナルになってほしいですね!

いのちの授業(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
消防士の串田さんに来ていただき、6年生に「いのちの授業」をしてもらいました。消防士や救命士として目の当たりにした「命が失われてします現場」についてお話いただく中で、なぜその命は失われたのか?本当になくなっても良い命だったのか?など、子ども達に語りかけながら進めていただき、子ども達も真剣に話を聞いたり、命について考えたりすることができました。「たった一つの命」をどう使うか?尊い命を大切にする心など、多くのことを学びました。

エルマーの冒険(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生の参観でした。子ども達はたくさんの時間をかけてエルマーの冒険のセリフや歌を練習したり、背景の絵を描いたりしてきました。ついにその成果を発揮する時がやってきました。会場である体育館には、本当にたくさんのお母さんやお父さんに集まり、子ども達の素晴らしい演技を見ていただくことができました。本当にありがとうございました!ぜひ、お家で子ども達の頑張っていたところや上手だったところなどを伝えていただきたいと思います⭐︎

研究会に参加しました(先生)

画像1 画像1
画像2 画像2
第3回KETA研修会(関西教育工学研究会)に井上先生と参加しました。テーマは「子供主体とICT活用」で、日々の実践をたくさんの先生方が発表してくださりました。
氷室小からも「子ども主体の個別最適な学びと協働的な学び」というテーマで発表しました。先生方のICTを活用した取り組みや子どもたちが熱心に授業に取り組んでいる様子を参加者にお伝えすることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 6年生送る会
3/5 委員会
3/8 いきいき広場

TEAM HIMURO(学校だより)

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

給食献立

コミュニティスクール

学習支援

氷室小PTA

枚方市立氷室小学校
〒573-0112
住所:大阪府枚方市尊延寺3-1-38
TEL:050-7102-9060
FAX:072-858-8244