最新更新日:2024/06/29
本日:count up42
昨日:206
総数:78356
「個別最適な学びと協働的な学びを通した知・徳・体の育成」

リアルタイム校外学習情報8(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
鑑識体験。みんな刑事になりきっています!

リアルタイム校外学習情報7(3年生)

画像1 画像1
119番通報体験中です。上手に通報できるかな?

リアルタイム校外学習情報6(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
警察署で警察官の方から組織のことや防犯のことなど、様々なお話を聞いて、質問などもさせてもらいました。

リアルタイム校外学習情報5(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
消防司令センターで見学したり、お話を聞いたりしています。

リアルタイム校外学習情報4(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスを降りました。それぞれ見学に向かいます。

リアルタイム校外学習情報3(3年生)

画像1 画像1
警察署見学組もバスに乗って出発です!

リアルタイム校外学習情報2(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
消防センターを見学するグループが一足先に出発しました!まずは京阪バスで枚方市駅まで行きます。

リアルタイム校外学習情報(3年生)

画像1 画像1
今日は3年生の校外学習です。あいにくの雨模様ですが、しっかりと枚方市について学習したいと思います。今回はなんと、バスや電車に自分で料金を払って乗ったり、消防センターと警察署に別れて行くなど、今までにない試みがたくさんあります。また、iPadも活用します。子ども達はやる気満々で早くから登校しています!
校外学習の様子は、リアルタイム校外学習情報としてブログに随時掲載していきますので、ぜひご覧ください!

保育園に菊を届けたよ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境・園芸委員会で育てた菊を氷室保育園に届けました。年中組の園児と先生が迎えてくださり、6年生の代表の子達が渡しました。園児からは「どうやって育てるの?」「水はいつやるの?」などたくさんの質問がありましたが、6年生たちは「水と愛情をたくさんあげてね!」など、とても上手にお返事をしていました。

作成した文章を推敲しよう(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
和と洋の衣食住について自分で調べまとめたものを見せ合い、アドバイスをすることで、さらに良い文章にしていきます。

ギネスにチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(土)に氷室小学校の体育館でギネス世界記録にチャレンジしたいと思います。子どもたちの参加をお待ちしています⭐︎詳しくは本日配付のお手紙をご覧ください!

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童朝会では児童会の子どもたちが司会をしながら進めてくれています。今日は児童会から「廊下では歩きましょう」という注意喚起、校長先生から「ギネスチャレンジに挑戦してみませんか?」という案内、そして、修学旅行の報告会がありました。平和学習について感じたことや学んだことの報告や、セレモニーで歌った「アメージング・グレース」などの披露をしてくれました。

垂直(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の算数では「垂直」について学習中です。垂直の特徴を捉えて、自分で描いたり、角度を確認したりしていました。

反比例をグラフに表そう(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の時間に反比例のグラフを方眼紙に描いていました。細かいマス目に苦戦中です・・・

遠足新聞(5年生)

画像1 画像1
先日行った校外学習について新聞にまとめていました。Canvaで作った新聞はどれもカラフルで個性的です。

算数の演習問題にチャレンジ(5年生)

画像1 画像1
一人で集中して演習問題に取り組んでいます。個人で集中する時間も大切ですね!

注文の多い料理店(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の国語では「注文の多い料理店」の学習をしています。登場人物についてロイロノート(iPad)の中にあるキャンディーチャートという思考ツールにまとめていました。注文の多い料理店は昔から教科書に載っていた気がしますが、学習スタイルは最新です!

ボッチャについてまとめる(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の国語の時間には、パラリンピックの種目でもある「ボッチャ」について、文章で説明したり、インターネットでイラストや写真を見つけてきたりしながらまとめていました。

小数の計算(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の算数では小数について学習中です。iPadを活用しながら学習しています。

進出漢字(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の教室ではどちらも新しい漢字の「曜」という字を勉強していました。どんどん難しい漢字が登場しますが、みんな頑張って練習しています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 児童朝会

TEAM HIMURO(学校だより)

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

給食献立

コミュニティスクール

学習支援

氷室小PTA

枚方市立氷室小学校
〒573-0112
住所:大阪府枚方市尊延寺3-1-38
TEL:050-7102-9060
FAX:072-858-8244