最新更新日:2024/11/29
本日:count up64
昨日:144
総数:97685
子どもが選び、子どもが決め、子どもと創る学校をめざして

お礼

ブログを見ていただいたみなさん、1年間お付き合いいただきありがとうございました⭐︎
たくさんの方に閲覧していただき、子どもたちや先生の頑張りをお伝えできたこと、大変嬉しく思っています。来年度も、たくさんの「素敵な氷室小学校」を発信していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
次回の投稿は、4月4日の入学式を予定しています!お楽しみに♪

修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で修了式をしました。校長先生からは今年度最後のお話と、5年1組1番の児童に代表であゆみを渡しました。他の先生からも春休みの過ごし方についてお話がありました。
みなさん、春休みを元気に過ごして、4月8日に会いましょう!

今年度最後の集団登校

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい班長さんのもと、今年最後の集団登校でした。みんな元気に「おはようございます!」と挨拶をしながら登校しています。

3月21日 献立

画像1 画像1
パン
牛乳
スープ煮
ミートビーンズ
キャベツのカレーソテー

ついに閲覧数40000件を突破!!!!!

画像1 画像1
ブログの閲覧数が3月19日現在で40000件を突破しました!皆さん、たくさん見ていただきありがとうございました⭐︎来年もブログなどを活用し、氷室小学校の子どもたちや先生の頑張りをお届けできるようにしたいと思います!引き続きよろしくお願いします⭐︎

作ったキャラクターを好きな場所で撮影(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙で作ったキャラクターを学校のお気に入りの場所で撮影します。大谷グローブの近くで、職員室の掲示板の前で、いろいろなところで撮影会が行われていました♪

ラストスパート(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の残っているプリントに取り組んでいました。1年生もあと2日!ラストスパーどで頑張れー!!

1年間の作品(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間に作った絵など、1年間の作品を作品袋に入れて持って帰ります。みんなで協力して配っていました!

3月19日 献立

画像1 画像1
ご飯
牛乳
そぼろ煮
ししゃも
もやしの炒め物


牛奶
炖煮
鷽子
炒豆芽

第115回卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月18日(月)
春空の下、第115回卒業証書授与式を挙行しました。
少し肌寒かったですが、とても良い天気で、たくさんの保護者の方、地域の方に送り出していただくことができました。式の呼びかけでは、卒業生の素敵な笑顔、気持ちのこもった涙、力強い歌声、涙まじりの歌声、たくさんの想いや感情が入り混じった、卒業式でしか味合うことのできない、感動的な時間が流れていました。卒業生の皆さん、本当におめでとうございます。

校長式辞

 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

 校庭の桜のつぼみが膨らみ始めた今日、令和五年度 第百十五回卒業式を挙行できますことを、心よりお礼申し上げます。

 保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。子供たちは六年間、元気に学校生活を送ることができました。今日、卒業証書授与式を行う運びとなり、我々教職員も大変うれしく思っております。至らぬ点もあったかと存じますが、この場をお借りいたしまして御礼申し上げます。

 卒業生の皆さん、改めてご卒業おめでとうございます。本日ここに、四十八名が六年間の課程を修了することができました。先ほど、一人ひとりに卒業証書を手渡しました。卒業証書を受け取る皆さんの姿は、とても立派でした。

 希望に満ちて中学校へと進む皆さんに、最後のお話をします。

 校長先生は、昨年の四月に氷室小学校にやってきました。みなさんとは、一年間一緒に過ごしましたね。
 その一年間で、君たちの素晴らしいところをたくさん見つけることができました。運動会では五年生を引っ張り、心が一つに合わさった、素晴らしい組み立て体操を披露してくれました。見ていてたお家の方や地域の方がとても感動していたのが印象的でした。修学旅行では、広島平和公園の外国人の観光客に積極的に英語でインタビューしました。インタビューを受け、プレゼントのしおりを嬉しそうに受け取る外国人の方の顔と、インタビューを終えてほっと安心しながらも、しっかりと話ができた達成感をかみしめる君たちの表情を覚えています。また、国語の「町の幸福論」の授業では、氷室地域がどうすればよくなるかをグループで考え、地域の方や企業の方にプレゼンをしました。空地や古民家の活用、移動スーパー、ゴミ拾い甲子園など、たくさんのアイデアを生み出し、プレゼンを聞
いた地域の方がとても驚いていました。「こんなにも地域のことを考えてくれる六年生がいて、本当にうれしいです。」と校長室でもお話されていて、校長先生もとても誇らしい気持ちになりました。しかも、君たちは発表するだけでなく、実際に地域のごみ拾いも実施しました。その行動力は本当に素晴らしいです。
 挙げればきりがないくらい、君たちは自分で考え、行動し、氷室小学校の最高学年として、下級生の見本になってくれました。本当にありがとう。

 四月からは中学生です。
 君たちには二つのことを頑張ってほしいと思います。
 一つ目は、たくさん「失敗」してください。何も挑戦しない人には失敗はありません。失敗するということは挑戦しているということです。失敗すると、次は成功できるようにと、更に頑張ることができます。失敗したときには、まわりの家族やお友達が助けてくれて、さらに絆が深まります。ぜひ、失敗を恐れず、どんなことにもチャレンジしてみてください。そして、周りで失敗して、困ってい
る友達がいたら、全力で助けてあげてください。
 二つ目は、どんなことでもいいので目標を持ってください。そして、目標を決めたからには、全力で取り組んでください。先日、氷室小学校に来た小島よしおさんは、海パン姿で「はい、おっぱぴー」と20年近く前から叫び続けています。今や、YouTubeチャンネル登録者数15万人、総再生回数は1000万回以上の人気芸人です。森脇健二さんも氷室小学校に来ました。なんと芸歴は39年です。最
近、よく「どっきりグランプリ」にも登場しますが、39年間もどっきりに引っかかっているわけです。海パン姿の小島よしおさん、どっきりに引っかかり続ける森脇健二さん、格好わるいですか?二人は、テレビの前の子どもたちが大笑いするために全力です。これだと決めたことを何十年もやり続けています。決して手を抜きません。校長先生には冬に海パンでステージに上がることも、毎週落とし穴に落とされることも、とてもじゃないけれどできません。だから、二人のことを尊敬しますし、本当にかっこいい大人だと思います。
 みなさんも、勉強でも、クラブでも、趣味でも、何でもいいので「こうなりたい」「こんなことができるようになりたい」と目標を決めて、小島さんや森脇さんのように粘り強く、そして全力で取り組んでください。

 皆さんの友達と協力して考え、そして達成する力を最大限に生かし、立派な人間に育ってください。今後の活躍を期待しています。

令和六年三月十八日
枚方市立氷室小学校長 矢島 義嗣

3月15日 献立(6年生最後の給食)

画像1 画像1
赤飯
牛乳
お祝いすまし汁
鶏肉の唐揚げ
みかんゼリー
ごま塩

6年生にとって最後の小学校給食です。調理員さんが心を込めてお祝いのメニューを作ってくれました。味わってください!

最後の授業日(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は最後の授業日です。卒業式の練習もしていました。他にはどんな授業があったのでしょうか?

校長先生への寄せ書き(6年生)

画像1 画像1
1組と2組の両クラスから寄せ書きをいただきました。具体的な内容もたくさんあって、みんなからのメッセージがとても嬉しかったです。

・休み時間いろいろなことを教えてくれてありがとうございました。
・タブレットの使い方を教えてくださりありがとうございます。
・トイレが綺麗になってすごく嬉しかったです。
・HPから欠席の連絡できるようにしてくれてありがとうございました。
・Canvaの使い方を教えてくれてありがとうございました。
・学校をデコレーションしてくれてありがとうございました。おかげで学校が楽しくなりました。
・ミニミニ水族館の魚を増やしてくれてありがとうございました。
・いろんな行事をしてくれてありがとうございました。
・いろんな問題に、いろんな意見を出して解決するのがすごいと思いました。
・困っているときにアドバイスをくれてありがとうございました。
・いろいろな計画をしてくれてありがとうございました。
・いろいろな体験をさせてくれてありがとうございました。
・校長先生のおかげで生き物と関わる機会が増えました。
・校長先生のおかげで学校が明るくなりました。
・校長先生が来てから学校が変わったと思います。
・有名人を呼んでいただきありがとうございました。

他にもたくさんの「ありがとう」を書いてくれていました。来年も同じようにたくさんのありがとうをもらえるように、校長先生も頑張りたいと思います!お互いに来年も頑張ろう!!!

川西市立多田小学校の先生が視察(先生)

画像1 画像1
画像2 画像2
川西市立多田小学校の成田教頭先生と鐘築先生が視察に来てくださりました。氷室小学校の先生や子ども達が取り組んでいるiPadの活用や個別最適・協働的な学びの授業を見てもらったり、探究ルームやフリースペース、図書館など、氷室小学校独自の施設も見学してもらいました。子ども達がiPadを使いこなしていたり、自分たちで協力して課題解決をしている姿にとても感心されていました。このような取組を続けていきたいと思います。

植物ビンゴ(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の時間に校内の植物でビンゴに挑戦していました。見つけたら写真を撮ってビンゴを埋めていきます。分からない植物はインターネットで検索して、どんな花か葉っぱか調べていました。

自分のやり方で(5年生)

画像1 画像1
算数で5年生の総復習の問題にチャレンジしていました。友達とする子、1人で挑戦する子、先生に聞いている子、いろいろな方法でチャレンジしていました!

ロイロノートに考えを書く(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の時間にロイロノート(iPad)に自分の考えを書いています。とてもたくさん書けている子が多くて、国語の力が1年でとても育っているなと感じました。

感謝のお手紙(6年生)

画像1 画像1
6年生が寄せ書きを届けに来てくれました。子ども達のメッセージはいつもらっても心が温かくなります。6年生ありがとう♪

生活課の発表(2年生)

画像1 画像1
この一年頑張ったことや友達や家族への感謝の気持ちをロイロノート(iPad)のスライドにまとめ、1人ずつ発表していました。みんな思いのこもったスライドを作れていました。

シンキングツールで考えを整理(3年生)(個別最適な学び)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の時間にシンキングツールを使いながら自分の考えを整理していました。使うシンキングツールも子ども達が自己選択しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/24 修了式

TEAM HIMURO(学校だより)

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

給食献立

コミュニティスクール

学習支援

氷室小PTA

枚方市立氷室小学校
〒573-0112
住所:大阪府枚方市尊延寺3-1-38
TEL:050-7102-9060
FAX:072-858-8244