学校日記

070918 4年 水も空気と同じように押し縮められる?

公開日
2025/09/18
更新日
2025/09/18

4年生

4年生は理科で「閉じ込めた空気や水」の学習を行いました。

「水も空気と同じように押し縮められるのだろうか」という問いをもとに、ピストンを使った実験を実施。実験結果を確かめた上で、さらに「なぜ水は空気のように押し縮められないのか?」を自分なりに考えました。


子どもたちからは、

「水はひとつの物体やかたまりになるから」

「水は重みがあるので他の物体と同じだと思う」

「空気のほうが特殊なんじゃないかな」

といった多様な意見が出されていました。


この単元の学習では、「身近な水や空気について、性質を実験を通してとらえ、ものの見方を広げること」が大切だとされています。今回の授業はまさにその学びの場面であり、子どもたちは自分の実験結果をもとに考えを深め、理科的なものの見方を広げていました。