7月15日「お楽しみ会」に向けて 奇跡の一瞬をキャッチ!
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
6年生
お楽しみ会に向けて、例年の趣向を凝らした内容に加えて、「奇跡の一瞬」を映像に収めるという、ユニークな企画が盛り込まれています。
バスケットボールで挑戦!遠距離シュート動画
今年の目玉の一つは、体育館でのバスケットボールのシュートチャレンジです。それもただのシュートではなく、なんと遠くからゴールを狙うという高難度な挑戦! 子どもたちは、成功した時の歓声や、その奇跡的な瞬間を動画に収めようと、真剣な眼差しでバスケットボールを追いかけていました。
変化するお楽しみ会の形
毎年、お楽しみ会は、社会の現状や子どもたちの成長と発想力に合わせて内容が変化しています。以前はクラスごとに劇を披露したり、歌を発表したりすることが多かったのですが、近年は子どもたちのデジタルツールへの親しみや、「映える」瞬間を共有したいという気持ちが反映されているようです。
思い出に残る最高の瞬間に
動画撮影という新たな試みは、子どもたちにとって普段の学校生活では味わえない、特別な達成感や一体感を生み出していることでしょう。シュート成功の瞬間はもちろん、失敗しても仲間と笑い合う姿、何度も挑戦する粘り強さなど、すべてが6年生の思い出として深く刻まれるはずです。
今回の「奇跡の一瞬」を収める試みは、子どもたちの記憶にも、そして映像としても、長く残る素晴らしいお楽しみ会となることでしょう。