学校日記

9月19日 跳び箱に挑戦!

公開日
2025/09/20
更新日
2025/09/20

6年生

体育では跳び箱運動に取り組みました。台上前転や開脚跳びなど、それぞれが自分の目標とする技に挑戦しました。

真剣な表情で課題をクリア!

授業が始まると、子どもたちはまず各自の課題となる跳び箱の技を確認しました。友だちと教え合いながら、熱心に練習に取り組む姿が見られました。

台上前転に挑戦しているグループでは、踏み切りから着地までの一連の流れを何度も確認していました。「もっと勢いをつけよう!」「手をしっかりついて!」といった声が飛び交い、互いにアドバイスを送り合っていました。

また、開脚跳びに挑む子どもたちは、いかにして高く跳び、足を大きく開くかに集中していました。最初はなかなかうまくいかず苦戦していましたが、何度も練習を重ねるうちに、だんだんと跳べるようになっていきました。

失敗を恐れず、粘り強く挑戦

跳び箱は、練習すればするほど上達が実感できる運動です。最初は怖がっていた子も、何度も挑戦するうちに自信をつけ、できるようになっていきました。