西牧野小学校に新たな学びの風!看護実習生13名が14日間の実習を開始
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
学校の様子
本日、西牧野小学校に新たな学びの風が吹き込みました。
今年度初の看護実習がスタートし、未来の看護師を目指す13名の学生たちが、4月から5月にかけて14日間の貴重な実習期間に入ります。(実習期間は2日間)
朝、少し緊張した面持ちで学校に到着した実習生たちは、担当の先生方から小学校における保健活動や子どもたちの健康管理について説明を受け、真剣な眼差しで耳を傾けていました。
実習初日となる今日は、主に学校内の環境整備の見学や、先生方との顔合わせ、子どもたちの様子を観察することから始まりました。実習生たちは、普段とは異なる学校という現場の雰囲気を肌で感じながら、積極的に質問するなど、学ぶ姿勢を見せていました。
西牧野小学校では、実習生たちが子どもたちとの触れ合いを通して、成長段階に応じた健康支援や、学校における感染症対策、アレルギー対応など、幅広い知識と実践的なスキルを習得できるよう、全面的にサポートしていく方針です。
14日間の実習期間を通して、実習生たちが子どもたちの健やかな成長を支える看護の心を育み、大きく成長していくことが期待されます。今後の実習の様子も随時お伝えしていく予定です。
+1