通級指導について(対話・学び)
- 公開日
- 2025/10/25
- 更新日
- 2025/10/25
お知らせ
教育長、教育委員の方々に、「通級指導とは」「本市における通級指導の現状」等について、支援教育課長より説明し、意見交換する場がありました。
支援教育課長からは、本市の通級指導教室における教室環境や授業構成、児童生徒への指導等の好事例を写真や動画で示しながら説明がありました。教育委員の方々からは、質問や感想が活発に出され、自立活動について理解が深まる時間となりました。
文科省発行の「「令和の日本型学校教育」を推進する地方教育行政の充実」には、教育委員会が取り組む具体的な方策が4点示されており、その内「教育委員会の機能強化・活性化」として、教育長・教育委員の学ぶ場の設定も重視されています。
「指導主事の資質・能力の向上」にポイントを絞った記事とも関連しておりますが、(https://hirakata.schoolweb.ne.jp/hirakata/weblog/130198814?tm=20250914113827)
本市教育委員会では、誰もが“学び続ける”ことを大切にしていきます。