最新更新日:2024/06/18
本日:count up60
昨日:217
総数:230084
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【24日金曜 令和4年度修了式 校長あいさつ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の締めくくりは運動場で。
この1年の子どもたちの活躍と成長を喜びました。
今朝は、全員で校歌を三番まで歌いました。
距離を取れたので、校長はわざとマスクを外して歌いました。(ちゃあんと三番まで覚えているよっとなにげにアピール!)
思い切り校歌を歌える環境が、ようやく整いつつあります。
少し長いですが、全文掲載します。
************************
みなさん、おはようございます。

3学期は、ずいぶん短かかったですね。
この間、あけましておめでとうございます、と言っていたら、あっと言う間に、修了式になりました。

そして、4月からは、1年が経ちました。少し振り返ってみましょう。
たくさん勉強しましたね。特に、みんな、漢字を良く書けるようになりました。計算のタイムがどんどん短くなって行きましたね。みんな良くがんばりました。
そして、たくさんの楽しい行事もありましたね。
運動会があった。児童会まつりがあった。5年生はキャンプ、1年生から4年生は、遠足に行きましたね。

今、いろんなことがあったな〜、とにかく忙しい1年間でした。

さあ、6年生が卒業し、5年生は、4月からは6年生、最高学年です。
1年生から5年生まで、みんな卒業式の準備を頑張ってくれたけれど、特に5年生は準備と片付けを、しっかりやってくれました。本当にありがとう。
5年生の様子を見ていると、6年生からキチンとバトンが渡っているなあと感じます。とても頼もしい。この調子で、学校のリーダーとして一緒にがんばろう。

1年生から4年生は、もうすぐ、一つ学年が上がります。
4月の6日、新しい1年生が入学してきます。
だから、入ってくる1年生にカッコ良いところを見せられるようにしたいよね。
1年生は、楽しくてついつい廊下を走ったりしてしまうから、1年生のお手本になった方が良いよね。
もう今から、上の学年に上がる心の準備をしておきましょう。

さて、校長先生は、去年4月の始業式で、この学校を、みんなが毎日通って楽しい学校にしていきたい、と言いました。
みんなのおかげで、校長先生は、この1年本当に楽しかった。みんなに感謝しています。ありがとう。だから校長先生は、毎日〜(このあとはお子様にお尋ねください)

でもね、みんなの中には、あんまり面白くないな〜、楽しくないな〜と思っている人もいます。これをね、校長先生は、なんとかしたい、楽しく思ってもらえるようにしたいと思っています。

先日の選挙で児童会長に当選した、5年のハッシー会長は、
みんなが居心地の良い学校にしたい、ということを言っていましたね。
勉強、遊び、やるときはしっかりやる、休むときは休む、毎日の生活のメリハリを大事にしたいとも言っていましたね。
ハッシー会長は素晴らしいことを言うな〜と感心しました。
そういう、居心地が良くて、メリハリの効いた学校が楽しい学校なんじゃないかな。

そう思うから、来年度校長先生はがんばるし、ハッシー会長、6年副会長、5年副会長もがんばってくれると思う。だから、みんなの力を貸してほしい。

4月から、みんなは新しく、一つ上の学年に上がります。
4月から、みんなの力で、この学校を「毎日楽しい学校」にしていきましょう。

校長先生のお話を終わります。

【17日金曜 旅立ちの日に 卒業証書授与式】18

この後、みな小学校との別れを惜しみながら、解散しました。

花道直後、誰か一緒に写真どうぞ、と言われるかと思ってしばらくモーニングのまま待機していましたが、だ〜〜〜〜〜れも声をかけてくれないので、スネて着替えて校長室で事務をしていたら、4、5人の児童、ご家族からお声がかかりました。でも、、、もういつもの格好になってしまい、、、すみませんでした(笑)

感慨深い、卒業式でした。
昨年は、校長は授与の時もマスクをしたまま、おめでとうの一声もかけられない状況。
卒業生の素顔を、一度もしっかりと見られないまま、送り出す寂しさがありました。
アルバムなど撮影時も、すぐにマスクをつけてしまいますから。
また写真と、実物の素顔とは、やはり違いますしね。
(校長は、写真の補正があり少し格好良くなります)

今年はそれが緩和され、授与の時には短時間であっても一人ひとりと目を合わせて、しっかりその顔、目を見つめて、エールを送りました。(テレパシーで)
とても良い、卒業式でした。(GReeeeNの退場曲も良かった!)

式辞の時は、こんなこと言えるはずもないんですけれど、
もし小学校に帰って来たら、ぜひ校長室に寄ってください。
これまではできなかったけれど、これからはお客さんとしてご接待いたしましょう。
中学校での楽しい話、グチでも良いよ。気が向いたら話に来てください。
いつでも、これからも、校長室はみなさんの居場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441