最新更新日:2024/06/01
本日:count up38
昨日:75
総数:154718
5月31日(金)5年1組で国語の研究授業を行います。下校時刻は全学年通常どおりです。

にんじん

画像1 画像1
今日は、にんじんシリシリとそぼろ煮ににんじんが使われていました。
にんじんの甘さが味わえて、おいしかったですね。
ところで、畑の土の中の人参は、夜になったら何をしているか知っていますか。
実は、土の中で回っているのです。
それは、大根も同じで、にんじんや大根などの野菜は根菜類と言われ、土の中を時計回り(右回転)しながら、少しずつ成長しているのです。
土の中で、そんなことしてるんですね。
そのため、抜く時には反対の左に回しながら抜くと抜きやすいそうです。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

枚方市教育委員会

非常変災時における措置

給食だより

ほけんだより

図書だより

枚方市立小倉小学校
〒573-1173
住所:大阪府枚方市小倉町29-1
TEL:050-7102-9092
FAX:072-857-2173