最新更新日:2024/11/21 | |
本日:112
昨日:207 総数:260770 |
【3日金曜 節分メニュー 年越しのお豆】そこで学校でも特に低学年では先生から注意喚起を行ったところです。 安全に、節分を楽しみましょう。 【3日金曜 節分メニュー 年越しのいわし】
節分は、冬から春へ、季節の変わり目です。
給食だよりによると、昔は節分が大みそかだったので、 お正月が春ということですね。「新春」です。 校長が青少年時代を過ごした福岡では、当時 いわしや恵方巻きで祝うというのはありませんでした。 今は全国的に行われていますね。 まあみな楽しんで経済が回るのなら、 商業ベース?に乗せられるのも悪くはないと感じます。 【2日木曜 5年生 3つのPUSH】2
授業の後半は、再現ドラマ合わせての実践です。
「あ・・・目の前で人が倒れた!!」 「まわりの安全を確認して、勇気を出して声をかけてみて・・・」 最後に倒れていた人が呼吸を取り戻した瞬間、「おきたぁ」と真剣な顔から一瞬にしてホッとした顔に。命の大切さを感じとることができる、貴重な時間になりました。 ちなみに、五常小学校のAEDは職員室の入口です。 見かけた時は、今日のことを思い出してくださいね。 【2日木曜 5年生 3つのPUSH】1
枚方寝屋川消防組合消防本部の方に来ていただき、5年生対象に「PUSH〜いのちの授業」を実施しました。内容は胸骨圧迫とAEDの取り扱いに特化した救命講習・・・内容は難しかったかもしれませんが、「助かる命を少しでも増やしたい!!」という目的は、非常にシンプルです。
練習用キットのを前に最初は戸惑っていた5年生ですが、少しづつ真剣な顔に変わっていき・・・。 【先週の児童シリーズ ご厚志ありがとうございました。ユニセフ募金】7こんな感じで、意気揚々凱旋した子どもたちでした。 募金活動全体は、今月の児童集会で報告されます。 【先週の児童シリーズ ご厚志ありがとうございました。ユニセフ募金】6
こっちは、、、、あっ、いたよっ!
(わああ、カメラが間に合わない、、、) オッケー、もう一度! ありがとう! 【先週の児童シリーズ ご厚志ありがとうございました。ユニセフ募金】5
ここはどうかなああ〜〜〜??
アカンみたい。。。じゃあ行こう! 【先週の児童シリーズ ご厚志ありがとうございました。ユニセフ募金】4
そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと。。。
あっ、児童会長だ! あっ、いたいた、募金いたよ〜〜〜〜〜〜! 【先週の児童シリーズ ご厚志ありがとうございました。ユニセフ募金】3
そ〜〜〜〜っと開けてみます。。。
な〜〜〜〜んか、つれない対応かも。。。 【先週の児童シリーズ ご厚志ありがとうございました。ユニセフ募金】2
「よしっ、今度は5、6年生の教室に行ってみよう。
忘れていたり、まだ出していなかったりする人がいるかも。」 4年生のチームが動きました。 【先週の児童シリーズ ご厚志ありがとうございました。ユニセフ募金】
お待たせしました!児童会のユニセフ募金活動です。
先週の木金曜日の朝の時間に行いました。 (大物企画なんで、なかなか着手出来ずにいました。) おっ、どうもありがとう! あ、3、4年生のところから帰ってきたよ! 【2日木曜 これは子どもたち ダイスキでしょうね】2
しかも、今日は、チーズパン!ときました。
(チーズは、若干好き嫌いがあるかもしれませんね。。。) 今日は、「盛る」器を間違えましたので、こういうショットになりました。 下段はサービスショットで、久しぶりに「ストローさん」です。 こういうふうに、両端から縮めて、ストロー本体と袋をくっつけておき、 袋が迷子にならないようにと、1年生の時に指導します。 【2日木曜 これは子どもたち ダイスキでしょうね】
ウインナーのトマト煮
キャベツととり団子のスープ コーンソテー 当たり前ですが、子どものためにあるようなメニュー! 【参加無料;HIRAKATA子どもすまいるプロジェクトスポーツチャレンジフェスタ 参加者募集】イベントは、無料 ひらかたパークに入園せずにご入場いただけます。 スポーツ体験会の参加対象は、市内・市外小学生 午後からのシッティングバレー体験には、 なんとパナソニックパンサーズの選手が登場されます。 【今週の児童シリーズ 4年生の昼休み クラス遊び中】4
満を持して先生の豪速球が出たけれど、、、
ボールはあさっての方向に。。。 【今週の児童シリーズ 4年生の昼休み クラス遊び中】3
こちらはドッジボール。
【今週の児童シリーズ 4年生の昼休み クラス遊び中】2
バスケは、人気がありますね。4年生、なかなか上手です。
【今週の児童シリーズ 4年生の昼休み クラス遊び中】
この日は、昼休みの体育館開放を利用して、
このクラスの多くの児童が先生と来ています。 こちらはバスケットボール。 【今週の児童シリーズ 6年生の体育 ソフトバレーボール】
タイミングをつかむのが上手ですね。
【1日水曜 今朝のオビタイム 1年生】2
同じものを繰り返すので、どんどんタイムは上がり、
漢字を覚え、音読はスラスラできるようになります。 やればできる、をしっかり感じることができるので、 自己肯定感が上がります。 毎日同じことを繰り返す、同じスタイルで取り組む。 今朝何をやれば良いかわかる、知っている。 これが大事です。 だから、さまざまな意味で支援が必要な必要な児童たちが、 安心して取り組むことができるのです。 ↓↓↓ずいぶん丁寧に書けるようになりましたね。 |
枚方市立五常小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9 TEL:050-7102-9020 FAX:072-854-0441 |