最新更新日:2024/11/29 | |
本日:11
昨日:233 総数:262518 |
【22日木曜 3年生校外学習 行ってきまーす!】5
1号車、バスに乗り込みます。
【22日木曜 3年生校外学習 行ってきまーす!】4
次々と。
【22日木曜 3年生校外学習 行ってきまーす!】4
次々と校門を出ます。
【22日木曜 3年生校外学習 行ってきまーす!】3
さあ、校門を出ます!
【22日木曜 3年生校外学習 行ってきまーす!】2
バディを確認した後は、出発式の先生のお話。
今日のめあては、 マナーを大切に、ルールを守り、街の様子を知る いつもは乗車前にアルコール手指消毒をするのですが、 雨のためピロティで先に行いました。 【22日木曜 3年生校外学習 行ってきまーす!】
3年生が教室を出て、体育館下のピロティに集まりだしました。
多少の雨もなんのその、秋の校外学習に気分は上々です。 【22日木曜 3年生の校外学習 まあまあのお天気です】
曇り空の枚方市。午前中の降水確率は20%。
小雨がありそうですが、暑くなくまあまあのお天気です。 ついでに飼育小屋をのぞきました。 茶々丸は、お食事タイム。近づくと、うっとおしそうにされました。。。 ポッポは、いつもとおなじく悠然と構えています。 【21日水曜 運動会準備 石拾い】前編7
1年生は、正直わけわかってない子もいるとは思いますが、
石拾いにすっかり夢中です。 集中して作業しているとだんだん心地よくなってくる。 これは大人にもありますよね。 前編は、ここでおしまい。後編では石拾いの謎ときはあるのでしょうか?? 【21日水曜 運動会準備 石拾い】前編6
はて、毎年運動会前に石拾いをするのですが、
毎年結構大きな石が発見されます。 誰かが持ち込んでいるわけではなさそうです。。。 この謎は、別の時に話題にすることにしましょう。 【21日水曜 運動会準備 石拾い】前編5
子どもたちは、並んでいる時には少々ゆるんでいたのですが、
開始するやいなや、獲物をとらえるハンターのように動きます。 【21日水曜 運動会準備 石拾い】前編4
さあ、スタートです。
【21日水曜 運動会準備 石拾い】前編3
石拾いは、ご想像のとおり、運動会及び準備期間では特にハッスルプレーになるため、ケガの防止が目的です。
先生からのオリエンテーションの後、開始します。 【21日水曜 運動会準備 石拾い】前編2
さわやかな秋空。
【21日水曜 運動会準備 石拾い】前編1
今日は、朝学習(オビタイム)を変更して、
運動会準備の石拾いをすることになりました。 8時30分までに各学年順番に運動場に集合します。 ちょっとウキウキです。 【21日水曜 今日のおまけネタ お代わりジャンケン】
端パンの取材に回っていたところ、2年のお代わりジャンケンを発見。
端パンが「大人気なのか〜?と思ったら、冷凍みかんだそうです。 これが歯にシミないとは、、、おぬしら、若いな。。。 ちなみにこのクラスでは、端パンは十数人で少しずつ分けたそうです。 【21日水曜 今日のおまけネタ はしパン】
食パンの「端(はし)パン」
「端パン」とは、1斤の食パンを一食分づつカットした時に出る両端のこと。 今までは児童に提供されず事業者が取り除き処分していましたが、 食品ロス削減を学ぶため、今日21日から「端パン」の提供を始めます。 学級では、希望する児童に提供されます。 「端パン」は、「中パン」よりも歯ごたえと風味があって、おいしいんですよね。 私校長は、週末パン屋さんに行く時、売っていれば必ず買います。1枚10円くらいでしょうか、人気あってすぐ売り切れるので、1家庭1袋(3枚)までしか売ってくれません。こんな美味しいものが今まで廃棄されていた???児童は、気付き、驚き、よろこぶのではないでしょうか、楽しみですね。またレポートします。 9月21日から 中学年サイズ14枚あたり2枚程度 ※追伸 端パンを食べた1年児童にインタビューしました。 「硬くてモゴモゴして、食べにくい〜」 ・・・まだまだ若いな。。。 【21日水曜 歯にシミるー 冷凍みかん】2
今日は、海外から帰国の転入生が初めての給食でした。
口に合うかな〜と心配していましたが、しっかり食べてくれたようです。 よかった〜。 転入児童は、ほとんど日本語が話せず、英語でのコミュ二ケーションです。 担任の先生は、英語で話しかけたりiPadを使ったり工夫をしています。 グループで、英語で自己紹介をしたそうです。どんな遊びが好き? 運動は何が好き? 走るのが大好きだそうです。 そこで休み時間には、先生を含めて鬼ごっこをしました。 また席の近くには、幼稚園の頃から英語を習っている児童がいたりして、 クラスメートみんなでしっかりフォローしていました。 帰りには、学校が楽しかったと言ってくれたそうです。 よかった〜。 先生、みんな、グッジョブ! 【21日水曜 歯にシミるー 冷凍みかん】
昨日続いて、歯に関係する話題。
枚方市は、何かわかりませんが、みかんが、とりわけ、冷凍みかんが好きなんですよ。 え〜?! 今日は、冷凍みかん!! 涼しくて、なかなか冷凍みかんが解けません。 一番最後まで置いていたのですが、まだ凍っていました。 おじさんの歯には、大層しみる〜。 【20日火曜 ひじきこそ 長生きの秘訣】
何かと忙しくしてしまい、この時間まで更新できておりませんでした。
さて、給食だよりによると、ひじきは生の時は茶色で 干しひじきになると真っ黒になるそうです。 カルシウムが豊富に含まれていて、骨や歯を丈夫にしてくれます。 ですから、ひじきを食べると長生きができるそうです! しか〜し、給食だよりに「長生き」って言われても、 こどもにはピンときませんね。 でも、8020運動がありますね。 80歳で二十本、自分の歯があるようにしよう、というものです。 確かに、80歳が近づいてから歯を大事にしようと思っても、時すでに遅し。 子どもの頃からの積み重ねですね。 児童は、意外にもひじきは好きで、よく食べるそうです。 ご家庭で、よくお気遣いされているのだと思います。 【9月12日週 4年生 こんにちは!カンボジア日本人学校】8実は、4年のクラスごと3回行う予定で、 最終回は、明日20日に行われます。 台風14号の影響が少ないことを祈るばかりです。 |
枚方市立五常小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9 TEL:050-7102-9020 FAX:072-854-0441 |