最新更新日:2024/11/28 | |
本日:151
昨日:223 総数:180003 |
ブロッコリー
冬野菜を代表する野菜にブロッコリーがあります。
野菜の中では、食物繊維やビタミン、ミネラル(カリウム、鉄)など、栄養分が全てトップです。 とくに食物繊維とビタミンはずば抜けて多く、風邪をひきやすいこれからの季節にぴったりです。 台上前転を攻略しよう!
台上前転は、跳び箱運動の中でも、子どもたちが苦手とする技の一つです。
恐怖心のあまり思い切って取り組めないというところは、他の技にはない特徴です。 学校の体育では、いきなり跳んでいくなんてことはしません。 サーキットを取り入れ、技を分解しパートごとに身につけていけるようにしつつ、恐怖心がなくなっていくようにも配慮します。 子どもたちは楽しんで各パートを回っているうちに、自然と台上前転に必要な体の動きを身につけていきます。 楽しんで取り組めていましたね! 小筆って難しい毛筆の中で小筆を使う場面といえば、学年や名前を書く時ですね。 小筆を使って字を書いたことがある方は分かると思いますが、案外難しいんです。 「利き手の手首を机につける」や「聞き手とは逆の手を利き手の下に挟み込む」といった方法を使うと、手首が安定し綺麗に字を書くことができます。 子どもたちは、真剣に集中して字を書いていました。 よく頑張りました! れんこんのからみそいためれんこんとみそだけでなく、にんにく、つちしょうが、トウバンジャンといったかくし味がきいて、ごはんの進む料理になっています。 れんこんの食感も楽めました。 よく見てかこう!
図工で、4年生がかいているのは、「かぼちゃ」です。
カボチャの中をよく見ると、とても複雑な形をしています。 穴があったり、種があったり、すじがあったりと、たくさんの発見があります。 色も、濃い所や薄い所があります。 形や色をよく見てかいています。 よみきかせ
くずはおはなしの会の方に、今年も来ていただき、読み聞かせをしていただきました。
今日は、3年生で行いました。 ろうそくを灯しながらのすばなしや絵本を見ながらのお話をしていただきました。 子ども達は、集中して聞き入っていました。 ささみ形が「ささの葉」ににているところから、ささみと名づけられました。 ささみは一羽のにわとりから、二切れしか取れませんが、体を作るたんぱく質がたくさんふくまれている貴重な部分です。 今日は、ささみとにんじんのあまずあえにしていただきました。 ポークビーンズ今日のポークビーンズには、白いんげん豆が入っています。 寒くなってきました。 あたたかいものを食べて、体をあっためましょう。 太陽の塔50年以上もの間、ずっとここに鎮座しています。 その歴史的建造物の前で、はい、チーズ! 国立民族学博物
地域別に展示されています。
国立民族学博物館
館内に入ります。
民族学博物館
到着しました。
ランチタイム
曇っていて、ちょうどいいです。
ランチタイム
みんなで食べるお弁当はおいしいです。
ランチタイム
近くの公園で、お弁当です。
カップヌードル
特製パッケージに入れて、完成です。
カップヌードル
シュリンク包装します。
カップヌードル
ふたをします。
カップヌードル
スープと具材を選びます。これが楽しみ。
カップヌードル
めんをセットします。
|
枚方市立小倉小学校
〒573-1173 住所:大阪府枚方市小倉町29-1 TEL:050-7102-9092 FAX:072-857-2173 |