学校日記
校長のおはなし
-
【10日木曜 3年生の国語今日は漢字ドリルの総仕上げ】
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
校長のおはなし
漢字ドリル上下巻を使って3月で学年配当漢字を全て習いました。実際に使えるのは、熟...
-
【10日木曜 今日の日差しはすごかった】3
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
校長のおはなし
では、次に運動場にまわってみましょう。暑すぎるせいか、やや少ない印象ですが。。。...
-
【9日火曜 児童集会 6月は大地震の話をします】
- 公開日
- 2025/06/10
- 更新日
- 2025/06/10
校長のおはなし
少し長いですが、全文書き起こしでお届けします。*****************...
-
【19日月曜 児童集会校長あいさつ うれしかったこと】
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
校長のおはなし
お家でも少し話題にしてくれたらいいな〜と思い、書き起こしています。少し長いですが...
-
-
【27日月曜 児童集会校長スピーチ 阪神淡路から30年】
- 公開日
- 2025/01/28
- 更新日
- 2025/01/28
校長のおはなし
今月の児童集会は、まじめな話をしますね。要旨)地震は珍しいことじゃなく、これまで...
-
-
【今週の五常小シリーズ 2学期終業式 校長あいさつ】
- 公開日
- 2024/12/28
- 更新日
- 2024/12/28
校長のおはなし
「長い長い」校長あいさつですが、全文書き起こしです。*************...
-
【12/2は児童集会 校長スピーチ全文】
- 公開日
- 2024/12/04
- 更新日
- 2024/12/04
校長のおはなし
児童集会でのスピーチ 少し長いですが、全文書き起こして掲載します。 ******...
-
【今週の児童シリーズ 5年生のオビタイム Base in Osaka】2
- 公開日
- 2024/11/10
- 更新日
- 2024/11/10
校長のおはなし
一方、中学校で学習する英語の単語数は、 旧学習指導要領の1200語程度から160...
-
【今週の児童シリーズ 5年生のオビタイム Base in Osaka】1
- 公開日
- 2024/11/10
- 更新日
- 2024/11/10
校長のおはなし
小学生の新しい教科書では、またまたでてくる単語が増えて、 800語程度になります...
-
【12日土曜 快晴!第63回運動会 校長あいさつ】
- 公開日
- 2024/10/12
- 更新日
- 2024/10/12
校長のおはなし
今日の運動会。 保護者・地域の皆様のおかげで、 大きなケガなどはなく、終了いたし...
-
【7日月曜 3年生の算数 自由進度で各々がんばっています】7
- 公開日
- 2024/10/08
- 更新日
- 2024/10/08
校長のおはなし
高すぎても低すぎてもいけません。 自己採点で満点なのに、「残念だったね」もありま...
-
【1日火曜 6年生の音楽 広島訪問への特別授業】3
- 公開日
- 2024/10/02
- 更新日
- 2024/10/02
校長のおはなし
こんにち、世界には2つの大きな戦争(戦闘)が存在します。 今日未明には、イランの...
-
【1日火曜 6年生の音楽 広島訪問への特別授業】2
- 公開日
- 2024/10/02
- 更新日
- 2024/10/02
校長のおはなし
今日は、2番の歌詞を学びました。 1番に比べて、戦争や被災者について直接的な表現...
-
【1日火曜 6年生の音楽 広島訪問への特別授業】
- 公開日
- 2024/10/02
- 更新日
- 2024/10/02
校長のおはなし
修学旅行での広島訪問では、学校の代表として平和祈念セレモニーを行います。 その...
-
【9日月曜 児童集会 校長あいさつ 秋の交通安全運動】
- 公開日
- 2024/09/09
- 更新日
- 2024/09/09
校長のおはなし
青空のもと、1年生が元気に遊んでいます。 (でも35度、、、日差しがイタい) ...
-
【今日もやっぱり暑かったあ、2学期始業式の校長あいさつ】
- 公開日
- 2024/08/26
- 更新日
- 2024/08/26
校長のおはなし
↑↑↑子どもたちのにぎやかな声が戻ってきました。楽しい2学期にしよう! 台風が...
-
-