学校日記

令和7年度 授業力向上研修〔特別の教科 道徳〕

公開日
2025/08/28
更新日
2025/08/28

教育研修課

7月28日(月)

立命館小学校 丸岡 慎弥 教諭 教諭を講師に招聘し、研修を行いました。

テーマは、「特別の教科 道徳における考え、議論する授業づくり」です。


講師からは、

研修のゴールを「2学期からの道徳の授業が楽しみで仕方なくなる!」と設定いただき、道徳の授業のよいところについて、一緒に考えました。実際に受講者に対して、考え議論する道徳の模擬授業をしてくださり、模擬授業をとおして、授業のポイントや、授業で活用できるツール、テクニックなど、多岐にわたってご指導いただきました。


受講者からは、

「自分自身の授業をふりかえり、改善する方法を知り、授業改善したいと思える研修でした。」「実際に模擬授業を体験させていただき、考え議論する道徳の授業がイメージしやすかったです。」「一つの教材を使って具体例を挙げながら模擬授業をしてくださったので、授業づくりのイメージがとてもしやすかったです。」「道徳の授業力向上にとてもつながったと感じました。」などの振り返りがありました。