学校日記

授業力向上研修〔小中学校英語・外国語〕(2)

公開日
2025/10/24
更新日
2025/10/24

教育研修課

関西大学 外国語学部 教授 竹内 理 様に講師にお越しいただき、「外国語学習における指導と評価」とのテーマで講義・演習を行い、授業と評価の連動性を高めるテストづくりに焦点を当て、参加教員の実践力向上を図りました。

研修では、他中学校の事例やテスト問題の共有を通じて、自校の課題を客観的に見直す機会となりました。

「何を評価するか」「どのように授業と結びつけるか」といった視点から、テストの目的や構成を再考する動きが見られました。

参加者は、学びを校内研修や教科部会で共有し、学校全体で授業改善に取り組む姿勢を強めています。

今後も、現場のニーズに即した研修を継続し、教員の授業力向上と児童生徒の学力向上に資する支援を推進してまいります。