最新更新日:2024/06/19
本日:count up224
昨日:243
総数:230491
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【今週の4年生 白杖で支え合い体験】9

普段はなんてことない数センチの段差だって、
目の不自由な方には大きな障害になることがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の4年生 白杖で支え合い体験】8

一歩、一歩の動作に対して、必要な情報を伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の4年生 白杖で支え合い体験】7

画像1 画像1
スタートの時は、どちらを向いたら良いかもわかりません。
画像2 画像2

【今週の4年生 白杖で支え合い体験】6

画像1 画像1
狭い道を先導するイメージです。
画像2 画像2

【今週の4年生 白杖で支え合い体験】5

画像1 画像1
そう、肩につかまるのが基本形です。
画像2 画像2

【今週の4年生 白杖で支え合い体験】4

どこにつかまるかで、先導のしやすさが変わります。
不安の大小にも関わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の4年生 白杖で支え合い体験】3

跳び箱を障害に見立てて、蛇行しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の4年生 白杖で支え合い体験】2

少し明かりを感じるくらいで、全く前が見えません。
こんなに不自由するとは。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の4年生 白杖で支え合い体験】1

この日は、枚方市社会福祉協議会の方をお招きして、
白杖体験を行いました。
座学を行った後、クラスごとに体育館でアイマスクをつけ、
ペアになって交代々々で先導役を務めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日水曜 フラワービート ノリノリでコンサート!】27

画像1 画像1
いやあ、圧巻のコンサートでした。会場を出てくる先生方が皆絶賛。
フラワービートさんのTwitterには、既に本校のことが載っているようです。
ぜひチェックしてみてください。
HPは、
https://www.flowerbeat.net/profile

【7日水曜 フラワービート ノリノリでコンサート!】26

3、4年生の子どもたちは、コンサートのお礼に、
歌の振り付けで応えました。

小林先生が曲のエピソードを語ってくれました。

息子さんが生まれた時に作った曲が「明日を信じて」

この先の人生で、きっとつらい時がある。
わかってくれる人なんていないンダ、という嘆き。
いいや、つながっているよ、ひとりぼっちじゃないよ
お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんひいじいちゃんひいばあちゃん。。。
ともだち、先生。
地球とも宇宙とだって、つながっている。
みんなつながっている。
優しい気持ちを持つのが良いよね。

感動的なフィナーレでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日水曜 フラワービート ノリノリでコンサート!】25

みんなみんな つながっている 私が生まれてきたことも
みんなみんな つながっている あなたが生まれてきたことも
今を大切に 生きよう 明日を信じて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日水曜 フラワービート ノリノリでコンサート!】24

今を大切に 生きよう 明日を信じて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日水曜 フラワービート ノリノリでコンサート!】23

みんなみんな つながっている あなたが生まれてきたことも
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日水曜 フラワービート ノリノリでコンサート!】22

みんなみんな つながっている 私が生まれてきたことも
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日水曜 フラワービート ノリノリでコンサート!】21

あの雲は どこから来たのかな 
あの風は どこへ ゆくのかな
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日水曜 フラワービート ノリノリでコンサート!】20

さわやかな風が 吹いてきた 校舎の窓から 
高い空を見上げ 両手をかざしてみた
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日水曜 フラワービート ノリノリでコンサート!】19

教育出版小学6年生、音楽の教科書採用

【明日を信じて】    作詞・作曲 小林真人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日水曜 フラワービート ノリノリでコンサート!】18

そして、クライマックスへ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7日水曜 フラワービート ノリノリでコンサート!】17

はい、第二部、3、4年生です。
これ、ご紹介をもう一度最初からやるわけにはいかないので、ハイライトで。
フラメンコカスタネットから、スネアドラム、キッチン、連弾へ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441