最新更新日:2024/06/01
本日:count up60
昨日:214
総数:225828
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

重要 【児童虐待防止について 文部科学大臣のメッセージ】

画像1 画像1
 児童虐待に関する児童相談所の相談対応件数は依然として増加傾向にあり、子供の生命が奪われるなど重大な事件も後を絶ちません。
このような状況を受け、厚生労働省の主唱により、平成16 年度から毎年11 月を「児童虐待防止推進月間」と位置付け、児童虐待防止のための集中的な広報・啓発活動を行っています。
文部科学省では、今年の「児童虐待防止推進月間」に、文部科学大臣より全国の家庭・学校・地域の皆さま、全国すべての子供たちに対して、児童虐待の根絶に向けたメッセージを発信しています。

○ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
「児童虐待の根絶に向けて 〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

○ 全国すべての子供たちへ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

【枚方の小中学生が選ぶおススメ本 ナンバーワンは?】

【ひとりで悩んでいませんか 電話で相談できます】

【この街が好き1000人の大合唱へご応募ください】

画像1 画像1
詳しくはこちらをご覧ください
この街が好き1000人で大合唱!
画像2 画像2

お知らせ【11月5日 戦争遺跡の妙見山の煙突を見学しませんか? 】

画像1 画像1
【戦争遺跡の妙見山の煙突を見学しませんか? 】
校区内にある妙見山配水地です、ご存じでしたか?
ほら、淀見公園、グリーンタウン、末広公園に囲まれたあの山です。
春は桜が見られることで有名ですね。
ここで、旧陸軍・香里製造所で火薬乾燥に使われた
妙見山煙突見学会が開催されます。
11月5日(土)午前11時〜午後3時、当日直接現地へお越しください。
入場無料です。
正午・午後1時・2時には市役所職員による解説もあるそうです。(約10分)
五常校区コミュニティ協議会と市役所が協働実施です。
詳細はこちら
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000037062.html

【明日は五常文化祭と五常小フェスタ!】

お子さまはとても楽しみにしていると思います。
朝8時半から開門ですので、どうぞご家族でお越しください。
お越しの際は、五常小洋品店にもお立ち寄りください。
キレイな落とし物がさびしそうにしています。
(家庭科室前です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ご寄贈ありがとうございます! まだまだ募集中です!】

2学期から保護者の皆様にお願いしております、寄贈本大募集。
ご家庭からのお志を多数ちょうだいし、心から感謝申し上げます!
適切な時期に中間報告をさせていただきたいと思いますが、
まだまだ募集中です。
(当たり前かもしれませんが)高学年向けがやや少ない状況で、
もしお心当たりがありましたら、何卒よろしくお願いいたします。

↓↓↓職員室横の大掲示板に収集BOXを置いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【本日 予定通り運動会を開催します】

教職員が早朝から、準備を行なっています。
本日午前中は曇り、午後から晴れの予報です。
予定どおり運動会を開催します。

グラウンドコンディション、できる限りのことはしましたが、
外側部分は、ところどころぬかるんでいます。
すべりやすくもなっていますので、
すべりにくい靴のご用意などご準備をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 【7日金曜 運動会開催の判断について】

画像1 画像1
保護者の皆様

雨足がややおさまってきましたね。
運動会実施の可否ですが、今日17時時点で判断をさせていただく予定です。
雨雲が途切れ次第、運動場の水たまりを抜く作業を開始します。

改めてミルメールでお知らせいたしますので、しばらくお待ちください。

【旧田中家で、彫金講座「シルバーリングづくり」】

画像1 画像1

先週3年生が校外学習でお邪魔した旧田中家鋳物民俗資料館。
先日は1時間ほどの滞在でしたが、
魅力を満喫するには全然時間が足りないと感じていました。
そこで今回イベントのご案内。「彫金講座「シルバーリングづくり」
形・模様をデザインし、銀の地金からオリジナルの指輪を作ります。
10月29日(土)午前10時〜午後5時。旧田中家鋳物民俗資料館。参加費2800円。
詳細はこちらまで
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000011709.html

【枚方市小学生スポーツカーニバルの開催が決定!!】

【中学校全員給食の実施にむけ、保護者・児童のご意見を募集しています】

枚方市は、今後の中学校給食に関する方針(素案)を作成しました。

枚方市の中学校給食は、平成28年度から選択制のランチボックス方式で提供しています。スタートから6年が経過し、喫食率は、平成28年度約24%から微増傾向で現在約35%です。社会情勢が変化する中、今後の中学校給食のあり方を検討するにあたり、「枚方市中学校給食あり方懇話会」からの意見や「児童・生徒・保護者へのアンケート調査」の結果を踏まえ、中学校給食の全員給食に向けた方針を策定する素案として作成したものです。

みなさんのご意見をお聞かせください!(情報のダイジェスト版)
中学校の全員給食をめざしパブリックコメントを募集中です

パブリックコメント(市民のみなさんからの意見募集)を実施しています。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
URL:https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000046332.html
↓↓↓写真は今月の小学校給食です。
画像1 画像1

【秋の交通安全運動 全国重点は自転車の交通ルールの遵守】

昨年度は枚方市内で中学生の自転車による加害死亡事故が起こりました。
特に五常小校区内はアップダウンが激しく、
児童の自転車は、加害者にも被害者にもなりえます。
この機会に、乗車の際のヘルメットの着用の検討
(義務化されています)
スピードの出し過ぎ、交差点での停止・徐行について、
今一度ご家庭でのご指導をお願いいたします。
画像1 画像1

小学生から応募してみよう!Minecraftでつくる30年後の枚方市の未来プロジェクト

【ZOOMまたはYouTube配信シンポジウム子どもの情報発信を考える】

画像1 画像1
学校の内外を問わずネット利用が当たり前になった子どもたち。
いつでも、誰でも、どこにいても情報を発信できて素敵な一方、
トラブルは切っても切り離せない問題。
保護者の目が届かない世界で、子どもたちをどう守る?
安心で豊かなデジタル社会の実現に向けて、高校生の皆さんと一緒に考えます。
詳しくは→→→
正しい知識で上手に活用 〜子どもの情報発信を考える〜

ZOOM 9月30日(金)14〜16時 YouTube配信もあります

【枚方市立小中学校 講師大募集 枚方市教育委員会より】

画像1 画像1
↑↑↑こんな子どもたちが待っていますよ!

現在、枚方市内の小学校・中学校において、
講師を大募集しています。
是非、先生たちと一緒に、子どもたちとともに学び
笑顔あふれる学校を創っていきませんか。

なお、令和4年7月1日から、教員免許状の扱いが変わり、
休眠状態でも手続きなく、有効な免許状となりましたので、
免許状の更新等を理由に諦めていた皆様
も是非一度ご検討のほどよろしくお願いします。
(失効状態の方も、再授与申請することで有効になります。)

講師登録や給与等の詳細は、以下のURLで確認できます。
免許状についてやその他の質問などに関しても、
まずは一度枚方市教育委員会教職員課までお電話ください。
皆様のご連絡を心よりお待ちしております。

講師登録・詳細はこちら
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html

電話受付
050-7105-8040(平日9:00〜17:30)
メール受付
kyoshok@city.hirakata.osaka.jp

【枚方市・大阪エヴェッサバスケットボールカーニバル】

画像1 画像1
枚方市スポーツ協会では、9月19日(月・祝)に総合体育館にて
大阪エヴェッサとのプレシーズンマッチ
「枚方市制施行75周年関連事業 河本工業presents大阪エヴェッサ・バスケットボールカーニバル」の開催を予定しています。

試合観戦は無料ですが、QRコードから先着順!
バスケットボールクリニックは抽選ですので、ご興味のある方は、お早く申し込んではいかがでしょうか。

詳しくは、写真をご覧ください。

緊急 【悩みの相談窓口を掲載しました】

【全国一斉『子どもの人権110番』強化週間】

画像1 画像1
法務省ではいじめや家庭内における虐待等に悩む
子どもたちの声を聴くための専用相談電話
「子どもの人権110番」
8月26日(金)から9月1日(木)までの7日間を
「全国一斉『子どもの人権110番』強化週間」として、
平日の相談時間を延長するとともに、土日にも電話相談に応じます。

詳しくは→→→子どもの人権110番

【iRobot島田社長が全国小学校長向けに講演】

画像1 画像1
↑↑↑自らの力で乗り越えていこう!!

iRobot島田社長が全国小学校長向けに講演してくださいました。
五常小が向かうところと全く同じです。

1 より早く自立する力が必要
2 英語の重要性は明らか
3 多様な生き方へ 「脱画一化」「脱同調圧力」
4 自ら課題を発見し、異なる他者と対話する力
5 あきらめずに回復する力(レジリエンス力)

詳しくは資料P3へ→→→iRobot島田社長の講演録です

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441