最新更新日:2024/06/19
本日:count up91
昨日:243
総数:230358
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【2日金曜 枚方市立学校園防災の日の救給カレー】2

レトルトパックを開けると、こんな感じに入っています。

カレーとごはんが完全に混ざっています。
さらにこれを少しかき混ぜて(ほぐして)食べます。
今日は、スプーンも非常食バージョンです。

常温なので、いつもの温かいカレーとは違いますが、
製造に工夫がなされていて、意外に常温でもイケる味です。

レトルトパックは自立型です。落ち着いて食べられますね。
このあと、13時30分ごろ、防災無線、
スマホの鳴動など880万人訓練があります。
学校では、5時間目。
机下にもぐるなどそれぞれクラスができる形で参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2日金曜 枚方市立学校園防災の日の救給カレー】

今日は午後に880万人訓練があります。
同時に今日は枚方市立学校園防災の日なので、
給食も非常食です。
レトルトパックの中にカレーとごはんが入っていて、
常温でも美味しく食べることができます。
もし、非常時にお湯を沸かすことができれば、
パックのまま5分温めて食べます。
その他にも、保存食の切干大根、ツナ、みかんの缶詰を
使用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1日木曜 夏にピッタリ とりダンゴ汁】

昨日のラーメンもそうなのですが、今日のように
蒸し暑い日の給食にアツアツのとりダンゴ汁は、
意外に合う!美味しくいただくことができます。

冬場だとダイコンでしょうが、夏なので「冬瓜」が入ります。
クーラーの効いた教室でアツアツの汁が胃にしみます。
そしてトロトロの冬瓜。なかなかの夏の味ですよ。

追伸)今日の「夏野菜と豚肉のミソしょうがいため」は
昨年度の給食コンテストの入賞作品です。(伊加賀小)
テーマは、「ごはんが進む野菜料理」
ミソとしょうがの味付けは、ごはんが進むこと間違い無しですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【31日水曜 暑い熱い!野菜たっぷりラーメン】

8月も最終日。ここ数日涼しくなりつつあったのですが、
今日は気温35度予想の猛暑、、、のなかでアツアツのラーメンです。
サンキュ〜!!!

実は教室はクーラーがきいていて、まあまあ快適ですから、
アツアツラーメンも良いかもしれませんね。
スープは鶏ガラとんこつに、おしょうゆをベースにしたもの。
味は濃くなくてあっさり。じんわり胃にしみていく感覚があります。
美味しいですねえ〜。
それと、、、何よりうまいのが中華麺。
太めで、少しぶよっとしていて、かむとブツブツ切れるんです。
そういうところが給食っぽい。
給食のスパゲッティにも通じるところがある、昔懐かしい味です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【30日火曜 味わい深いカボチャ】

給食だよりによると、カボチャの名前の由来は、
昔「カンボジア」から日本に伝わったことにあるそうです。
ただし、原産地はアメリカ大陸ということです。

今日の揚げカボチャのうま煮は、
揚げたことで旨味が増したのでしょうか、
薄味なんですがほんのりと甘い味わいが、より奥深く感じます。
ツナの炒り煮はご飯にピッタリ。
そして定番のお味噌汁が上手に全体をまとめ上げ、
安心する味になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【29日月曜 2年生の給食の風景】2

日直さんの給食のメニュー紹介のあと、
いっただっっきま〜〜〜す!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【29日月曜 2年生の給食の風景】1

今日は、給食2日目の2年生を取材しました。
1年生で入学してから、1年と5か月。
もう自分たちだけで準備ができます。
相当余裕がありますね〜。大したもんだ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【29日月曜 のりカツオふりかけ】

画像1 画像1
今日はおまけ。せっかくなのでふりかけを載せてみました。
「油を売る」 食のことわざも、勉強できます。
画像2 画像2

【29日月曜 韓国の肉じゃが風が、タットリタン】

2学期の給食は、2日目です。
枚方市おいしい給食課は、
2日目も大人気メニューを持ってきました。
コチュジャンを使いますが、そこは味付けは甘め。
子どもが大好きな味に仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日金曜 たのしみにしていたよ、給食スタート!】1年生2

画像1 画像1
おお、活発におかわりしていますね〜。
画像2 画像2

【26日金曜 たのしみにしていたよ、給食スタート!】1年生1

給食当番のシゴト。
1年生は、1学期にせっかく覚えたのに、夏休みでリセット。

さて、給食を食べる様子はどうかな〜とのぞいて見ました。
そうすると、、、

なああんと、1年生はどのクラスもお利口さんに食べているではありませんか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日金曜 たのしみにしていたよ、給食スタート!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本コーナー「給食を食べよう!」も久しぶり。
夏休み中、お子様の昼食にご苦労されていたと思いますが、
今日からは給食の出番です。
子どもたちは給食を楽しみにしていたとは思いますが、
なにぶん久しぶりなので、どれもこれも大好きなメニューで、
そろっと大事にスタート、という感じでしょうか。

【1学期の振り返り 給食委員児童の啓発作品です】

画像1 画像1
はらへった 3時間目で へこたれる

きゅうしょくで だいちのめぐみに かんしゃする

いただきます かんしゃのきもち つたえよう

きゅう食は 嫌いなも食べ 好きなものも食べる

えいようを かならずとって 育つんだ
画像2 画像2

【19日火曜 1学期給食最終日はやっぱり和食で】

最終日は、きっちり和食できましたね。
ホッケは今が旬でしっかり脂がのっています。
1年に2回、沿岸に近づいてくることがあって、春〜夏は、
エサを食べにくるそうです。(ホッケ、ごめん!)
柔らかくて骨がなく、とても食べやすい魚です。

かきたま汁は、アレルギー対応食が準備されています。
今日は、私が配膳室で対応食をきっちり受け渡し、
検食は教頭先生が受け持ちました。
かきたま汁、やはりうまい。
いつかここにゆがきたてのおそうめんを入れて食べたいですね。

最後は、海苔のつくだ煮。市販のものとは全然違います。
おしょうゆ、お酒、みりん、お砂糖。
シンプルな薄味ですが、混じり気のないとてもお上品な味です。
(せっかくなので、載っけてみました)

ということで、1学期の「給食を食べよう」はこれでおしまい。
これだけ毎日力入れてブログに載せているので、おいしい給食課から感謝状の話が来てもおかしくないのですが、、、まあこれも2学期にとっておきましょう。
明日は、終業式です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【15日金曜 おはなし給食 ミートスパ】

1学期の給食は、本日を入れてあと2回。火曜が最終です。
さて給食だよりによると、今日は「おはなし給食」の日
「こまったさんのスパゲッティ」という本にある、
セロリやパセリを使ったミートスパです。
こまったさんが夢の世界で作ったミートスパ。
セロリパセリは、それ単独では苦手な子が多いかもしれませんが、
今日はそんな風味は感じず、全体まろやかで美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【14日木曜 なすとおじゃこの甘辛煮】

さて、今学期の給食は、残り3日となりました。
今日は、旬の おなす の登場です。
おなすは、好きとキライがはっきりしているようですね。
焼きなすは美味しいですが、あのどろっとした感じがキライという子どもがいました。
今日は、おじゃこと共に甘辛く煮ていますので、いつものなじみの味ですね。
ごまとごま油を使っているので、風味が食欲をそそります。
相方は豚のしょうが焼き、それとお汁はだんご汁。
今日は割とポッテリしっかりの味つけで、夏らしいと言えるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【13日 チキンカレーと、えっ切り干し大根?】2

画像1 画像1
小ネタなんですが、
今どきの小学生は、「カレーに」「ごはんを」入れて食べるようです。
確かに、「ごはんに」「カレーを」入れるとあふれたり、汚れたりしますね。
それに、別々に食べるのも、なんだか味気ない気がしますしね。
食べる分だけ少しずつ、カレーの中に入れ、適量混ぜて食べる。
う〜ん、合理的ですね。
そういえば、家で2日目カレーの場合、ごはん、カレー別々にチンしますので、カレーにごはんを入れてます。

【13日 チキンカレーと、えっ切り干し大根?】

給食だよりによると、冬に採れた大根を細く切って干したものが切り干し大根。
カルシウムや食物繊維が豊富です。
え〜それはいいけれど、カレーに切り干し大根?
いえいえ、ツナとにんじんで甘酸っぱく和えたものですから、
辛いチキンカレーと、、、合うんです!
切り干し大根を和風以外にアレンジすると、たちまち美味しくて子どもが食べやすくて、しかも栄養価の高いおかずになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12日火曜 ホキのカラフルソース】

白身魚のホキは、揚げてからめる甘酸っぱいソースがぴったり。
中華っぽいから、中華スープとも相性が良いですね。
それと、久しぶりのアップルパン。濃い色が食欲をそそります。
あ〜しまった。パンの中身をお見せしていません、これは次回のお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7月11日 これが枚方市的 焼きビーフン!】3

画像1 画像1
この日はふりかけがありました。
サービスショットです。

ふりかけの裏面 ことわざ
「餅は、餅屋」の解説がありました。
まだ黙食なんで、こういうのはよいですね。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441