最新更新日:2024/07/03
本日:count up108
昨日:221
総数:270053
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

7月5日(水)ありがとうございます!

画像1 画像1
正門の動きが悪かったので、市の施設の方に来ていただき、なおしていただきました。

学校の施設の修繕等、いろいろな方にお世話になっています。

ありがたいものです。

7月5日(水)ろうかの掲示板

「身だしなみチェック」

保健委員会さんが、各クラスをめぐって、チェックしてくれました。

・つめのお手入れ
・ハンカチ・ティッシュを持っているか
・くつ下をはいているか
・上ぐつのかかとをふんでいないか

いろんな事情で、今は、できないところもあるかも知れませんが、「身だしなみ」を整えることは、自分自身で気をつけて、できるようになってほしいことです。

人に言われるのではなく、自分で、自分のことに気が付いて行動できるようになっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水)すてきなメッセージ

画像1 画像1
2年生の教室があるろうかにあったメッセージ。

津田小学校のほとんどの子どもたちが、一生懸命、お掃除に取り組んでくれています。

「すきま時間」にでも…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ある教室のろうか側の窓に、はっていました。

別の教室の児童が、授業の「すきま時間」に練習をしていました。

「タイピング」

これから大人になっていく子どもたちは、タイピングのスキルは必要です。
だから、練習が大事です。

加えて、ローマ字入力をするためには、ローマ字を覚える必要があります。
この前、3年生が、ワークブックを使って練習していました。

このように、毎日の学習は、毎日の生活に直結することも、間接的なことも含めて、何ひとつ無駄なことはありません。

自分から進んで学習することで、身につくことばかりです。

子どもたちには、自分の時間を上手に使って、自ら学びに向かえるようになってほしいと思います。

やいやい言われても、身に付きませんよね。

7月5日(水)1学期の終業式まで…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
登校するのは、10日です。

1学期のまとめやテストをしているクラスが多く見られました。

学校にある荷物も、計画的に持って帰ることができるようにします。

終業式の日に、いっぱいの荷物にならないようにしたいですね。




7月3日(月)保育園児の学校見学。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、光の峰保育園と第二光の峰保育園の園児さんが、来校。

1年生や2年生の水泳学習や学校内の様子を見学しました。

園児さんには、小学校がどんなところだと感じたでしょうか。

来年の4月、小学校に入学してくるのを楽しみにしていますね♪


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/5 個人懇談会 3日め
13:30下校
7/6 個人懇談会 4日め
4年パッカー車体験
6年コミュニケーション授業
13:30下校
7/7 個人懇談会 5日め
6年コミュニケーション授業
13:30下校
7/8 9:00〜 ふれ愛サタデーsummerディ
7/11 6H委員会活動(5・6年)
心の教室相談員・SC勤務日
7/7 どちらもきます

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

「いじめ」に関すること

命を守る

教育計画

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034