最新更新日:2024/11/19
本日:count up8
昨日:202
総数:295647
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

5月11

「上体起こし」

腹筋の力が必要です。

何回できたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

5月11日(木)スポーツテストをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
「立ちはば跳び」

運動特性の「力強さ」と「タイミングの良さ」が必要です。

すばやく動き出す能力である「瞬発力」が評価されます。

どれくらい、跳べたかな?

5月11日(木)スポーツテストをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
「反復横跳び」

動作のすばやさを測定します。

腰を落として、すばやく動けましたか?

5月11日(木)スポーツテストをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
「ソフトボール投げ」

運動を調整する能力、すばやく動き出す能力、力強さ、タイミングの良さを測ります。

どれくらい飛んだかな?

5月11日(木)スポーツテストをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今回、「縦割り」グループで取り組みました。

5年生がリーダーとなって取り組みました。

下級生をまとめようと、一生懸命な5年生の姿がありました。

リーダーの話をよく聞く下級生の姿もありました。

「スポーツテスト」への取組ですが、子どもたちは、集団で活動するために必要なことも学べました。

これを仕切った先生方、各所で子どもたちを指導した先生方も、すばらしかったです!

3年生 リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から使い始めるリコーダー。その基本的な使い方をリコーダーの歴史などと一緒に教わりました。リコーダーの種類は、小学生が使うソプラノリコーダー以外にもあるのですが、大きなものから小さなものまでさまざまです。リコーダーの家族として実物を見せられると、子どもたちから驚きの声があがっていました。
用意・購入いただいたリコーダーは小学校卒業まで使っていきます。

5月10日(水)アゲハチョウの・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
「たまご」です。

昨年度、地域の方からいただいた柑橘の樹の葉っぱにありました。

5月10日(水)アゲハチョウの・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
幼虫さん。

小さな樹ですが、少なくても5匹はいたと思います。

5月10日(水)アゲハチョウの・・・

画像1 画像1
学級園のキャベツにも・・・

たくさん、虫食いの穴がありますよ。

5月10日(水)観察中の・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生。

詳しく観察していました。


きれいなアゲハチョウに会えたらいいですね。

5月10日(水)スポーツテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
明日、3・4・5年生で行います。

写真は、4年生が遠投の練習をしているところ。

5月10日(水)非行防止教室(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
交野警察署の少年係のおまわりさんが、来校してくださいました。

「正しいネットの使い方」
・ネットでつながった人と、会いません。事件に巻き込まれるかも。
・かんたんに、クリックしません。高いお金をはらわないといけないことがあるかも。
・書き込む内容に気をつけましょう。他の人を傷つけるかも。いやな思いをさせるかも。

「悪いことは絶対にしないという強い気持ち」
・例えば、万引き。仲良しの人にさそわれても、ぜったいにしない。
・ことわる勇気を!

他にも、お話してくださいました。
身近なところにある「悪」。

自分の身は、自分で守りましょう!

修繕。(ありがとうございます)

画像1 画像1
教室のエアコンのホースを被せるカバーが、はずれていました。

エアコン点検の業者さんが、見つけてくれました。

修繕。(ありがとうございます)

画像1 画像1 画像2 画像2
枚方市役所の担当課の方が身に来てくださり、すぐに業者の方が来てくださいました。

高所ですが、サクサクと作業してくださいました。

修繕。(ありがとうございます)

画像1 画像1
1週間のうちに、あっという間に修繕されました。

ありがとうございました。

5月9日(火)わかる?

画像1 画像1
ちょうちょの幼虫です。

さて、ちょうちょの種類、わかりますか?

3年生の先生が、たまごもみつけてくれましたよ。

生き物、花や木、ふと見てみると、いろいろな「気づき」がありますね。


3年生 校区探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、地蔵池まで校区探検をしました。地蔵池では、『津田レンジャー』として引き受けてくださった地元の方が、津田の地形や溜め池のことなど3年生の勉強に合わせた話をしてくださいました。道中も『津田レンジャー』にご参加いただいた方々の協力で安全に移動することができました。ありがとうございました。

3年生校区探検 その1【津田レンジャーありがとうございます♪】

画像1 画像1
3年生。社会科で「枚方市」について学習します。

その第一段階として、まずは校区を歩きます。

2年生の時に生活科でも校区探検をしました。それを踏まえて、より詳しく学習していきます。

写真は、担任の先生の注意事項をしっかりと聞く3年生。

3年生校区探検 その2【津田レンジャーありがとうございます♪】

画像1 画像1 画像2 画像2
京都銀行前の横断歩道を渡り、高架下を抜け、津田会館のある方向へ歩く3年生。

横断歩道では、地域の方が、角には保護者の方が見守ってくださっていました。

3年生校区探検 その3【津田レンジャーありがとうございます♪】

画像1 画像1
住宅街の横の坂道をあがる3年生。

だんだん、見晴らしがよくなってきていきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/6 個人懇談会3日目
12/7 個人懇談会4日目
12/8 個人懇談会5日目
12/12 委員会活動(5・6年)6H
心の教室相談員・SC勤務日
12/8 SC

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

「いじめ」に関すること

命を守る

教育計画

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034