最新更新日:2024/11/19
本日:count up1
昨日:202
総数:295639
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

【5年生 遠足】2組のバスレク編

なぞなぞです

家の中にある進まない船はなんですか?

方言を話す人が持っている金属は?

分かりますでしょうか???

【5年生 遠足】高速イーン編

画像1 画像1 画像2 画像2
バスレク担当の自己紹介で盛り上がっています♪

まずはビンゴから!!

【5年生 遠足】バスレクどっちする編

ビンゴー

クイズー

どっちかなかなか決まりません(笑)

高速道路に乗ったら、やりますー

【5年生 遠足】出発編

画像1 画像1 画像2 画像2
ただいま出発しました。

バスの運転手さんに元気に挨拶していました。

バスの中でも、元気いっぱいです。

感嘆符 チャレンジしてみよう!!!

画像1 画像1
今日、6年生の算数の時間、このような問題を解いていました。

「色のついているところの面積を求めましょう」

6年生は、勉強したから、わかりますよね。

5年生までの人たちも、「工夫」(くふう)したら、解けますよ。

さ、どうかな?

答えがわかった人は、校長先生に教えにきてください。

9月14日(木)走り幅跳び(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、体育の学習で、「走り幅跳び」に取り組んでいます。

今日は、砂場に、踏切台を置いての練習でした。

・踏み切る前のタタン!のリズム
・目線
・跳びあがったときの腕の振り
・(安全な)着地

いろいろなポイントを担任の先生から教わりました。

9月14日(木)走り幅跳び(5年生)

先生のお手本。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月14日(木)走り幅跳び(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレットを使って、跳んでいる姿勢を見たりしながらの練習。

「いいよ〜」「待って〜」と子どもたちが声をかけあって練習をしていました。

この学習は、次に学習する内容にもつながる動きがたくさんあります。

国語や算数だけでなく、どの教科でも、これまでの経験、前に学習したことをふまえたり、応用したりしながら、学習を「積み上げ」「深めて」いきます。

この時間に勉強したから終わり、ではなく、この後の学習やこれからの生活に役立つ「基礎」を学校で学んでいます。


5年生に限らず、すべての学年において、先生方は「系統性」「つながり」「積み上げ」を意識して授業をしています。

子どもたちには、先生方が何を意図して授業しているのか、毎日の毎時間の学習が、自分の人生のどこかにつながることを理解して、学習に取り組んでほしいです。

9月13日(水)給食の様子

画像1 画像1
1年生、「きゅうしょく じゃんけん」をしていました。

だれが勝ったのかな?

元気のいい声が、ろうかに響いていましたよ。

9月13日(水)給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
各教室では、このような様子で食べています。

シーンとしているわけではありませんが、和やかに食べている子どもたちです。

どの学年の子どもたちも、おいしそうに食べていました。


季節にあわせた掲示物

画像1 画像1
掲示委員会さんが、作っています。

9月は、お月見がありますので。

ろうかの掲示板に、かわいくかざられていますよ。

9月13日(水)秋の雲

画像1 画像1
気温は、まだまだ高いですが、空の様子は、「秋」ですね。

重要 (おしらせ)【けんこうかんさつ】の入力

画像1 画像1
学級閉鎖等があったときに、子どもたちの体調についてお知らせいただく必要があります。

これをもとに、学級閉鎖等を延長するかどうかを判断します。

新型コロナウイルス感染症やインフルエンザが、流行しています。

枚方市内でも、学級閉鎖や学年閉鎖をしている学校が増えてきています。

随時、必要になった場合にお知らせしますので、ご協力ください。

今回は、午前中にミルメールでお知らせした学年の児童が、明日と明後日、報告してもらいます。

 ↓

入力方法
【けんこうかんさつ】※指示ある場合  〜入力方法〜

【防災】「ひなん」するときの持ち物は?

画像1 画像1
保健委員会さんで、つくってくれています。

みなさん、いざ!というとき、持ち出せるように準備していますか?

【防災】もしものときに・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大切なこと。

おうちの人にも おしえてあげましょう!

【防災】すばらしい記事が!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「防災」に関する新聞が、ろうかにはってありますよ。

気付いたかな?

とってもいい内容です。

みなさんも、読んでみてください!!

おそうじのやり方、おぼえているかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期におぼえましたね、おそうじのやり方。

ほうきやぞうきんの使い方、だいじょうぶ?

短い時間でも、さっさと「きれいに」できているかな?

感嘆符 今年もやります!津田小ミニ運動会!

画像1 画像1
11月12日(日)、津田小コミュニティの皆様が主催する「ミニ運動会」が行われます。

申込用紙は、あとからお配りします。

今年は、学校の運動会より先になりますが、この機会に、地域の方々とも顔見知りになりましょう!

「スポーツの秋」です。気持ちよい汗をかきましょう!

9月11日(月)図書室で…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本を選んだり、借りたりしていた1年生。

9月11日(月)今日からはじまりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
図書委員会さんが取り組んでいる「津田小スタンプラリー」。

本を20さつ読んで、すてきなプレゼントがもらえますよ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 2年 津田図書館読み聞かせ
12/20 地区児童会5H
12/21 給食終了
大掃除
12/22 終業式(11:35下校)

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

「いじめ」に関すること

命を守る

教育計画

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034