最新更新日:2024/11/19
本日:count up1
昨日:202
総数:295639
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

7月19日(水)地区児童会

画像1 画像1
下校。

まずは、留守家庭児童会室とオープンスクエアに行く子どもたちが先に出ます。

7月19日(水)地区児童会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その後、時間差で、各方面がそろって下校しました。

途中まで、地区児童会の担当の先生も、ついていきました。

いろいろな思いがあるかも知れませんが、全体の安全を考えての「集団登校」の登校班です。

上級生は、下級生の様子を気にかける。
下級生は、上級生について歩く。

それぞれが、互いに気を使い合って、全員が安全に登校してほしいと思います。

7月18日(火)1学期最後のクラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い中ですが、水分補給をしながら取り組む子どもたち。

7月18日(火)1学期最後のクラブ活動

4年生から6年生まで、異学年での交流ができるクラブ活動。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月18日(火)1学期最後のクラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
自分の好きなことに取り組める時間。

7月18日(火)1学期最後のクラブ活動

仲間と協力しあって、楽しんで取り組むクラブ活動。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月18日(火)1学期最後のクラブ活動

2学期も、楽しい時間を過ごしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

淀川資料館(よどがわしりょうかん)〜夏の企画展〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リーフレットが届いていますので、お知らせします。

特に、3,4年生は、社会科の時間等に、「淀川」について学習していますね。

夏休みに、おうちの人と一緒に行ってみるのも、いいですね!

もちろん、他の学年の人も、ぜひぜひ!

「命をまもる」関連のチラシです

届いています。

おうちの人といっしょに、読みましょう。

 ↓

「こどもの人権相談」強化週間

「こうつうあんぜん」について、おやこで はなそう

3年1組のみなさん、ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
いただいた「秋になるトマト」の苗。

3の1の皆さんが、植えてくれました。

暑い中、ありがとうございます。

秋に、美味しいトマトが成るのが、楽しみですね♪

重要 雷に伴う今後の下校対応について

7月10日、低学年の下校時に、雷が発生しました。

最初は、児童を学校待機としましたが、途中から保護者の皆様にお迎えに来ていただくよう、お願いをしたところです。
保護者の皆様には、大変なご苦労をおかけしました。申し訳ございませんでした。

その後に頂いたご意見を踏まえ、雷が発生したときの下校対応について、次のようにまとめましたので、お知らせします。

 ↓

雷に伴う今後の下校対応について

本日、おたよりとして、お子さんが持ち帰っています。

身だしなみチェック(まとめ)

画像1 画像1
保健委員会さんが、各教室をまわってチェックした「身だしなみチェック」の結果です。

身だしなみチェック(まとめ)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と2年生


身だしなみチェック(まとめ)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生と4年生

身だしなみチェック(まとめ)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生と6年生

一人ひとりが、気を付けたいことですね。

7月13日(木)雨の合間に

画像1 画像1 画像2 画像2
20分休み。雨があがっている間に、外で元気に遊ぶ子どもたち。

長ぐつで遊んでいる子も(#^^#)

7月13日(木)チャイムが鳴ると・・・

画像1 画像1
20分休みの終わりのチャイム。

鳴ったら、さ〜っと教室へ戻っていく子どもたち。

「チャイム着席」ではなく、「チャイムで授業スタート」が今年度のめあて。

子どもたちの意識、りっぱです!

7月13日(木)1年生のあさがおさん

画像1 画像1
たくさんの花が咲いています。

夏休み前に、おうちの人に持って帰ってもらいましょう!

7月13日(木)フレンズで

画像1 画像1 画像2 画像2
そろばんをしています。
とっても集中しています。

支援学級「フレンズ」では、その子の課題等に応じた「特別な教育課程」を組み、クラスメイトが学習している内容ではなく、その子に応じた内容を、フレンズ学級で学習します。

単に、塾のように教わるのではなく、「チャレンジすること」「気持ちを落ち着けること」「ていねいに取り組むこと」「人とかかわること」「四則計算をしっかりと覚えること」「文を読んで意味を理解すること」などなど、その子に応じた学習内容に取り組みながらも、将来の自立に向けた活動をしています。

7月13日(木)1年生が外国語活動!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
津田中学校のNETの先生が、1年2組の子どもたちと「Enjoy English」(#^^#)

とっても楽しく、発話していた1年生。

さすが、「音」を聞き分ける力がすばらしい!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 2年 津田図書館読み聞かせ
12/20 地区児童会5H
12/21 給食終了
大掃除
12/22 終業式(11:35下校)

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

「いじめ」に関すること

命を守る

教育計画

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034