最新更新日:2024/11/29 | |
本日:3
昨日:151 総数:298287 |
1月25日(木)思いやりスキルをみにつけよう(2年生)1月25日(木)思いやりスキルをみにつけよう(2年生)1月25日(木)思いやりスキルをみにつけよう(2年生)誰かに、ちくちく言われたら、どんな気持ち? 誰かに、ふわふわ言われたら、どんな気持ち? 1月25日(木)思いやりスキルをみにつけよう(2年生)「ちくちく」と「ふわふわ」のことが、よくわかりましたね。 1月25日(木)思いやりスキルをみにつけよう(2年生)1月25日(木)思いやりスキルをみにつけよう(2年生)1月25日(木)思いやりスキルをみにつけよう(2年生)自分の好きな色のカードを選んで、書きました。 1月25日(木)思いやりスキルをみにつけよう(2年生)1月25日(木)思いやりスキルをみにつけよう(2年生)1月25日(木)思いやりスキルをみにつけよう(2年生)1月25日(木)お手玉教室をしました(5年生)家庭科の時間に学習したことをふまえての活動です。 1月25日(木)お手玉教室をしました(5年生)
1人2個のお手玉づくり。
こうして、地域の皆様と一緒に取り組めて、とてもありがたいことです。 1月25日(木)お手玉教室をしました(5年生)1月25日(木)お手玉教室をしました(5年生)ありがとうございます。 1月25日(木)お手玉教室をしました(5年生)1人2個。 1月25日(木)お手玉教室をしました(5年生)自分だけのお手玉が出来上がって、うれしいですね★ 津田小の支援教育の取組本校の支援教育の取組について、ご覧いただきました。 通級支援教室では、それぞれの課題に応じた「自立活動」をし、学んだこと、身に付けた力を、自分のクラスでいかに発揮するかをめあてに、取り組んでいます。 今回は、ピアーズプログラムの手法を用いて、同じ課題に向けて取り組む支援在籍児童と通級指導を受ける児童が一緒に学習、活動しているところをご覧いただきました。 津田小の支援教育の取組
通常の学級でも、支援教育を意識した授業づくりをしています。
今年度の校内研テーマでもあります。 学校での活動は、支援や配慮を必要とする様々な場面がありますが、どの子も(すべての子が)「おしえて」「わからない」「たすけて」と自分から発し、子ども同士で学び合えるよう、教師がサポートすることを意識しています。 「学び方」を知る子どもを育てていきます。 津田小の支援教育の取組また、支援学級での支援・指導内容は、その子の課題等に応じた個別最適な内容で取り組みます。 支援学級や通級指導教室で取り組む「自立活動」の内容は、すべての児童の「生き方」にもつながる内容が様々あります。 通常の学級を担当する教師も、支援や通級における支援・指導のスキルは身に付けておく必要があります。 これからも、通常の学級における一斉指導、支援や通級における個別指導をすべての教職員が学びを深め、取組を進めていきます。 1月24日(水)朝ラン(2・4・6年)準備運動。 半袖、短パンの子も。 |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |