最新更新日:2024/05/31
本日:count up152
昨日:423
総数:262248
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

あの日から、13年・・・

画像1 画像1
13年前の3月11日。14時46分。マグニチュード9.0の大地震が発生しました。
とても大きな被害があったことは、ニュースで見て知っていると思います。

毎日掲揚している国旗は、写真のとおり、ポールの半分くらいの高さまで揚げました。

「半旗(はんき)」は、「弔意(ちょうい)」を表します。
「弔意」とは、亡くなって人に対する悲しい気持ちを意味します。

いつ、大きな災害に見舞われるかもしれません。
常々、「防災」を意識すること、そして、今の生活が「当たり前」ではないということ、すべての命が大切だということを、改めて、考えてほしいと思っています。

【東日本大震災】(命を守る情報サイト)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natu...

【NHK子どもニュース】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230310/k1001...

【首相官邸】(防災の手引き)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/ind...
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

「いじめ」に関すること

命を守る

教育計画

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034