最新更新日:2024/06/22
本日:count up79
昨日:220
総数:266823
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

重要 電話相談「すこやかダイヤル」の案内

令和6年1月29日(月)〜 令和6年2月2日(金)

電話)午前9時30分〜午後5時30分

メール・fax)24時間(回答は、後日)

・学校に行くのがしんどい
・友だちとのことで、なやんでいる

等、なやみを一人でかかえこまないで、相談しましょう。

学校の先生やおうちの人以外に、相談できるところがありますよ。

 ↓

【電話相談】すこやかダイヤル(1/29〜2/2)

重要 「通級指導教室」のお知らせ

〇文字を覚えにくい
〇数の表し方の理解や計算などにつまづく
〇集団行動が、うまくできない

等、学校生活での困り感があるなど、お子さんの「ことば」「きこえ」「発達」で悩みがある場合、はやめに学校に相談しましょう。

担任はもちろん、他の教員でも大丈夫です。

子どもの「困り感」をキャッチし、はやめに対応することで、学習や人間関係等に関して、お子さん自身がどう対処すればよいのかを身に付けたり、安心して学校生活を過ごすことができると思います。

「そのうち、できるようになるだろう」
「学年があがれば、落ち着くだろう」
ではなく、お子さんの「今」の困り感に寄り添った対応も必要です。

機を逃さず、はやめに相談をしてください。

案内は、入学説明会の資料ですが、他の学年のお子さんでも適用されます。参考にしてください。
 
 ↓

「通級指導教室」のお知らせ


1月17日 阪神・淡路大震災から29年が経ちました

1995年(平成7年)1月17日(火)午前5時46分に発生しました。

たくさんの人が亡くなり、建物がこわれました。
たくさんの人が、不自由な避難生活をすることになりました。

 (当時の映像)
 → https://www.nhk.or.jp/kobe/shinsai/about.html


今日、被災地では追悼式が行われました。

1月1日には、能登半島地震が発生し、たくさんの犠牲者とともに、今も、たくさんの方が避難生活を送っています。

私たちにとって、「他人事」ではありません。

いつ、どこで、災害や事故に遭うかもわかりません。
日ごろから、備えをしておくとともに、毎日の当たり前のように過ごしている生活が、実は、とてもありがたいことであると、「感謝」の気持ちを持って過ごすことが大切ではないでしょうか?

重要 1/20土曜授業のときに、「情報リテラシー講演会」を行います!

1月20日(土)は、土曜授業です。

授業参観は、2,3時間めです。

その前とその後の時間に、図書室にて「情報リテラシー講演会」の動画にて行います。

学校内でのみ、配信を許可されているものですので、是非、この機会にご覧ください。

保護者の皆様だけでなく、地域の皆様もご覧いただけます。

 → 1月20日(土)情報リテラシー講演会について

1月11日(木)「認知症フレンドリーキッズ授業」(5年生)

認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために

 ↓

枚方市HPより
https://www.city.hirakata.osaka.jp/kourei/00000...

1月20日(土)情報リテラシー講演会について

件名のプリントを、本日、児童に配布しました。

当日はオープンスクールですので、保護者の方以外の地域の方もご覧いただけます。

お時間合う人は、是非来校してください。


情報リテラシー講演会のお手紙
  ↓
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2...

オープンスクールのお手紙(12月28日付)
  ↓
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2...

緊急 気をつけてください

能登半島で大きな地震が発生し、大津波警報が発令されています。
枚方市では、震度1ないし2の地震が続いています。
津波も、広い範囲で観測されています。

正しい情報を得ながら、気をつけてください。

初日の出

画像1 画像1
元旦に、見られるかな?

皆さんは、どこで「初日の出」を見るのかな?

重要 下校時刻の変更について(1月分)

1月、下校時刻を変更する日がありますので、ご確認ください。

 ↓

下校時刻の変更について(1月分)

放課後の過ごし方について、ご家庭でも声かけ等をお願いします。

「事故やケガ、事件に気を付けて!」

重要 1/20(土)、オープンスクールをします!

2,3時間めのみですが、子どもたちの様子はもちろんのこと、学校全体の様子をご覧いただけます。

津田校区の地域の皆様も、是非、お越しください。

 ↓

オープンスクールの実施について(お知らせ)

12月27日の「コールドムーン」

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の学校ブログに、12月27日のお月さまは、「コールドムーン」ですとお伝えしました。
学校から帰るときに、写真におさめてみました(#^^#)

重要 インターネット誹謗中傷・トラブル相談窓口について

インターネット上でのいやがらせ等、トラブルを相談する窓口がありますので、お知らせします。

スマホやゲーム等で、不特定多数の人との接触、SNS上でのやりとり等、気軽に、他人とかかわることができる時代です。

相手に投げかけるその言葉が、相手を傷つけていないか、発信する側は、相手の気持ちになることが重要です。
「子どもだから」と許されない場合もあります。お子さんを監督し、指導するのは、保護者の皆様です。

日ごろから、コミュニケーションをとって、お子さんを被害者にも加害者にもしないようにしましょう。

 ↓

こまったときの相談窓口
インターネット誹謗中傷・トラブル相談窓口(お知らせ)


12月27日(水)のお月さまは・・・

画像1 画像1
「コールドムーン」というそうです。

 ↓

(日本気象協会ホームページ)
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2023/12/2...

重要 「それ、人権侵害かも!」

画像1 画像1
子どもたちは、当たり前にスマホ等を持っています。
誰にでも情報を発信できるので、便利なものです。

だからこそ、「こわさ」もありますよね。

「おもしろそう」「ちょっとくらいなら」「そんなつもりはなかった」等、
安易な気持ちでネットに載せたことが、人権侵害につながっていることも。

そして、それが、取り返しのつかないことも…。

感嘆符 タイピング選手権!

津田小学校でも取り組んでいます。

皆さん、タイピング、はやくなりましたか?

とにかく、タブレットでたくさんの学習をしていると、タイピングをすることに
なれてきます。

校長先生も、最近は、手元を見なくても、タイピングができるようになりました!

 ↓

(教育委員会ブログ)
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/index.p...

【PTAより】令和5年度 イベント会計報告について

「ふれ愛サタデイSummerデイ」、「ザ・まつり」の会計報告が届きましたので、お知らせします。両日とも、多くの児童、保護者、地域の方の参加と協力があり、実施することができました。

ありがとうございました♪

     ↓
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2...

それ、「いじめ」では?

画像1 画像1
学校だよりでもお伝えしていますが、12月4日から12月10日まで「人権週間」となっていて、改めて、「人権」について考える機会です。

 → 学校だより「ひろば」(12月号)

「知らない」「分かっていない」ことで、「そんなつもりはなかった」でも、誰かをいじめている、誰かの人権を侵害いていることがあります。

その言葉、その行動、改めて、ふりかえってみましょう。

特に、誰もがスマートフォン等で、かんたんに、「ひどいことば」(あえて書きます)をネットにあげることができる時代です。
でも、後に「炎上」することも。

ふざけたつもりであげたことに、責任を取ることができるのでしょうか?

子どもでも、おとなでも、誰かを傷つけていいわけがありません。
人権週間。この機会に、自分の言動(ことばや行動)をふりかえってみましょう。


被害者にも、加害者にも、傍観者にもしたくありません。

12月6日(水)聖ミクラーシュの日(サンタクロースの日)

画像1 画像1
主に、中央ヨーロッパ(中欧)の文化。

クリスマスとは別に、サンタの日があります。

どんなことをするのか、是非、調べてみてくださいね。

重要 学校教育に関するアンケートの実施について(保護者分)

1学期に実施しました学校教育アンケートです。
1年生の保護者の皆様は、今回が初めてです。
2年生以上の保護者の皆様は、2回めとなります。
 ↓
学校教育に関するアンケートの実施について

順次、お子さんのタブレットに配付します。
Google classroomから入って回答していただきます。

配付は明日12月5日の予定です。

重要 年末 交通事故防止運動

何かと気持ちがせわしくなる12月。

忙しくて、あせってしまうことも。

特に、おとなが、そうかも知れません。

気持ちがあせってしまうと、いつも確かめるのに、うっかり確かめないことも。

こんなときに、けがをしたり事故にあったりしまいがち。

忙しい年末だからこそ、気持ちを落ち着けて、安全を確かめて、けがなく事故なく過ごしたいものです。

 ↓

年末 交通事故防止運動
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 クラブ

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

「いじめ」に関すること

命を守る

教育計画

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034