最新更新日:2024/06/23
本日:count up109
昨日:752
総数:267704
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

【6年生修学旅行】平和のセレモニー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほんの少し雨が降りましたが、

綺麗な歌声で、雨も止みました♪

素敵な歌声とセレモニーでした。

【6年生修学旅行】原爆ドーム到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
原爆ドーム周辺でクラス写真を撮って

外から見学しました

【6年生修学旅行】広島城通過

画像1 画像1
木で見えにくいですが、広島城通過しました。

誰が住んでたんやっけ〜??

とバスでは声があがってます。

【6年生修学旅行】広島駅到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線を降りて、再びバスに乗り、

原爆ドームに向かいます

【6年生修学旅行】もう直ぐ到着

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ広島駅に到着します

天気が心配です

【6年生修学旅行】広島、福山駅を通過です

画像1 画像1
ちらっと福山城が見えました〜

後、20分弱で、新幹線を降ります♪

【6年生修学旅行】新幹線が岡山県を通過中

画像1 画像1
窓からの景色です。

子どもたちは、人狼ゲームをしたり、トランプ、UNOをしたりしています〜

【6年生修学旅行】予定通り、新幹線出発しました

画像1 画像1
新幹線は一両貸切なので、ガヤガヤしてます。

初めての新幹線の子もいるのかな?

【6年生修学旅行】新幹線乗車

画像1 画像1
先ほど、新幹線に乗り込み、乗車しました♪

【6年生修学旅行】新大阪駅到着

画像1 画像1
無事に新大阪駅につきました。

トイレなどして、待機しています。

【6年生修学旅行】無事、高速道路降りました〜

画像1 画像1
少し渋滞していましたが、高速道路をおりました。

下道で、新大阪駅に向かいます〜

10月27日(金)6年生 修学旅行 行ってきます!

画像1 画像1 画像2 画像2
朝早くから、先生方も、お見送り^_^

そして、保護者の皆様も。

ありがとうございます!!!

10月27日(金)6年生 修学旅行 行ってきます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
欠席者ゼロ。

みんな、元気に出発しました。

10月27日(金)6年生 修学旅行 行ってきます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バス乗り場に向かいます。

10月27日(金)6年生 修学旅行 教頭先生の先生の話

画像1 画像1
時間を守ろう
ルールを守ろう

集団で楽しく過ごすには、一人一人の心がけが大切です。
怪我をしたり、事故が起きた時は、全てがストップしてしまうことも。
一人一人が、自覚し、責任ある行動を。

10月27日(金)6年生 修学旅行 出発式

画像1 画像1
いよいよ出発。
係りの児童が、進行します。

10月27日(金))6年生 修学旅行 集合

画像1 画像1 画像2 画像2
6時25分頃、ほとんどの児童が運動場に集まっていました。

バンダナとネームタグを受け取り、最終準備完了。

10月26日(木))3年生 校外学習 出発

画像1 画像1
先生からのお話。ルールを守って、楽しくいきましょう!

10月26日(木)3年生 校外学習 出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教頭先生とハイタッチ!

「行ってきまーす!」

みんな笑顔で出発です。

10月26日(木)3年生 校外学習 出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教頭先生とハイタッチ!

「行ってきまーす!」

みんな笑顔で出発です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

「いじめ」に関すること

命を守る

教育計画

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034