最新更新日:2024/05/31
本日:count up153
昨日:423
総数:262249
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

チューリップの芽

画像1 画像1
ちょこんと、出てきました。

1年生のチューリップ。

来年の春、新しい1年生が入るころに咲くよう、大切に育てています♪

12月9日(土)夕方の風景

画像1 画像1
今、3年生が「わたしの木」というテーマで図工に取り組んでいます。
国語で学習した「モチモチの木」で、まめたが見た木を想像したり、偉人が書いた木を鑑賞したり、学校にある木を観察するなど、「木」へのイメージをふくらませて、作品づくりをしています。

昨日、帰るときに見えた津田小の「木」。

昼と夜で、雰囲気が全然ちがいます。

3年生の作品、とても楽しみです。
(5年生が、鑑賞するそうです。どんな感想が出てくるか、楽しみですね。)

12月7日(木)学校花壇に…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさんの花の苗が植えられています。

校務員さん、地域のボランティア会の皆さんが、お世話をしてくださっています。

季節ごとに咲く花を見ていると、心がほっこりしますね。


3月の卒業式に向けて、サクラソウも育てられています。

時間が経つのは、はやいものです。

6年生のくつ箱

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふと、見かけると、6年生の靴が大きくて、はみ出していました。

大きく成長した証拠ですね。

個人懇談会週間です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月4日(月)から8日(金)までです。

2学期に、子どもたちが「がんばったこと」「できたこと」を中心に、これからがんばってほしいことも、保護者の皆様と懇談会で共有します。

3学期やその後に向けた懇談をします。
よろしくお願いします。

また、校内の掲示板に作品が掲示されていますので、是非、ご覧ください。


12月4日(月)〜8日(金) 個人懇談会週間です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が作ったジオラマも!これは、すごい!!!

3年生の保護者の皆様以外にも、是非、ご覧ください。

個人懇談会週間は、全学年14時15分下校です。

ケガや事故などがないよう、安全に放課後を過ごすよう、ご家庭でもお声かけをお願いします。
地域の皆様も、子どもたちを見かけましたら、気を付けていただけたらと思います。

12月3日(日)「ザ・まつり」 はじまる前に…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日(土)、PTA役員の皆さんをはじめ、保護者の皆様、地域の皆様が準備をしてくださいました。ありがとうございました。

10時からはじまる「ザ・まつり」。
その前に、体育館でPTA本部さんからのお話がありました。

花壇の前での受付。

12月3日(日)「ザ・まつり」 ごあいさつ

画像1 画像1
校長からごあいさつ。

4年ぶりの「ザ・まつり」です。

みんなで、楽しみましょう!

12月3日(日)「ザ・まつり」 ごあいさつ

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA会長さん。

4年ぶりの開催であることなど、そして、この後の和太鼓の演奏についての説明をいただきました。

12月3日(日)「ザ・まつり」 オープニング アクト

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは、「龍の会」の皆さんと津田小学校有志の子どもたちによる太鼓。


12月3日(日)「ザ・まつり」 オープニング アクト

画像1 画像1 画像2 画像2
この日のために、土曜日の「いきいき広場」で練習をした子どもたち。

これをきっかけに、和太鼓に親しむ子が出てくるかも!

12月3日(日)「ザ・まつり」 オープニング アクト

画像1 画像1
大きい人たちの演奏も。

音が、体育館いっぱいに響いていました。

12月3日(日)「ザ・まつり」 オープニング アクト

画像1 画像1
和太鼓をたたいた子どもたち。

いい顔でした。

12月3日(日)「ザ・まつり」 オープニング アクト

画像1 画像1 画像2 画像2
次は、健慎会の皆さんによる「空手道」。

まずは、組手。

結構、真剣勝負。

12月3日(日)「ザ・まつり」 オープニング アクト

画像1 画像1 画像2 画像2
護身術。

静かな中でも、真剣そのもの。

12月3日(日)「ザ・まつり」 オープニング アクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミュージック空手。

洋楽に合わせて、空手の型を見せていただきました。

12月3日(日)「ザ・まつり」 オープニング アクト

画像1 画像1 画像2 画像2
型と板割り。

12月3日(日)「ザ・まつり」 オープニング アクト

板割り。

なかなか割れなくて、でも、あきらめませんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月3日(日)「ザ・まつり」 オープニング アクト

画像1 画像1
ブロック割り。

集中力、大事!

12月3日(日)「ザ・まつり」 会場の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早速、行列。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

「いじめ」に関すること

命を守る

教育計画

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034