最新更新日:2024/11/22 | |
本日:304
昨日:331 総数:296474 |
2月11日(日)津田校区自主防災訓練自分の命は、自分で守る。 そして、地域みんなで助け合う。 このことが、とても大切であることを、改めて教えていただきました。 よい天気に恵まれて、よかったです。 学校でも、計画的に「防災」について考え、訓練をして参ります。 2月11日(日)津田校区自主防災訓練 始まりました!多くの方が参加されています。 今からでも参加可能です!是非この機会に、万が一の備えをしませんか? 【けっせき・ちこく・けんこうかんさつ】れんらく学級閉鎖等でも、タブレットのオンラインで健康観察をすることができますが、体調不良等によって、健康観察ができない場合に、必ず入力していただきます。 学級閉鎖等を解除するか否かの判断材料にもなりますので、必ず、お願いします。 ユーザー名は、これまで通り、「tuda14」です。 パスワードも、これまで通りです。 2月11日(日)津田校区自主防災訓練をおこないます!2月11日(日)、9時から、津田小学校の運動場と体育館において、自主防災訓練を行います。 3連休の真ん中ですが、ご都合がよければ、是非、ご参加ください! 万が一の時に備えておきましょう! 「ジェンダー平等を実現しよう」2月9日(金)「ジェンダー」について考えよう国語や算数の点数で理解度をはかるものではなく、一人ひとりの「考え方」にせまる学習です。 2月9日(金)「ジェンダー」について考えよう「わけない?」 ふだん、当たり前のように、生物学上の性別でわけている場面があります。 ・お手洗いは? ・服装は? ・好きな人は? 2月9日(金)「ジェンダー」について考えよう「分けた方がいい。なぜかというと…」 「どっちでもいいんじゃないかな。だって…」 と、自分の考えを自由に話し合いました。 2月9日(金)「ジェンダー」について考えよう「多様性」という身近になっている昨今。 子どもたちは、自分なりに、この言葉を理解しているようでした。 2月9日(金)「ジェンダー」について考えよう「性」に対しても、「ちがい」があります。 2月9日(金)「ジェンダー」について考えようこのピクトグラムは、どういう意味かな? 2月9日(金)「ジェンダー」について考えようつまり、一人ひとりの「ちがい」を認め合うということ。 これが、おたがいを理解することにつながる。 2月9日(金)「ジェンダー」について考えようこれからも、一人ひとりが大切な存在であることを学習する活動を続けていきます。 今回は、4年1組さんでの取組でした。 「いじめ」等の相談で…
児童に配付しています。
学校の先生や家族だけでなく、枚方市のいじめ相談窓口もあります。 「いじめ」は人権侵害です。 「いやだ」「つらい」をガマンをせずに、相談しましょう。 ↓ 相談用紙 いじめ手紙相談様子(高学年) いじめてがみそうだんようし(ていがくねん) 2月24日(土)の「いきいき広場」ハサミをつかうだけです。 2月24日(土)、3連休の真ん中の日ですが、参加できそうな人は、是非とも! 地域の方が、ていねいに教えてくれますよ♪ 下校時刻の変更について(お知らせ)2月8日(木)入学説明会1年担任より、入学に際しての準備物について、詳しく説明しました。 他にも、保健関係、給食関係、諸費関係等、保護者の皆様に知っておいていただきたいことを説明しました。 また、支援教育コーディネーターより、お子さん一人ひとりに応じた支援や指導について、フレンズ学級(「特別な教育課程」を組んで自立活動や学習活動等を行うところ)と通級指導教室(その子の課題に応じた自立活動をするところ)についても、説明しました。 校長からも、「互いの良さや違いを知ること」「いじめやもめごと」「学習活動」等、子どもたちが入学してから体験・経験する様々なことについて、学校と家庭、そして地域が連携して、子どもたちを見守り、支援・指導していくことの大切さについて、お伝えしました。 4月4日の入学式で、ピカピカの1年生に会えることを楽しみにしています♪ 木曜日の朝学習は、「読書」の時間木曜日の朝学習は、「読書」の時間こんな空気感、すばらしいね! 学級閉鎖中も…担任の先生は、ロイロノートに課題を出したりし、質問を受け付けたりと、オンラインでつながっています♪ classroomのコメント欄に、「はやく、みんなに会いたいよ」等、メッセージが! |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |