最新更新日:2024/05/31
本日:count up155
昨日:423
総数:262251
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

スポーツテストに向けて・・・

画像1 画像1
各学年、取り組んでいます。

これは、50メートル走。

クラブ活動を決めたよ(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で集まって、4年生全員で決めました。

第1希望で決まった子、そうでない子といると思いますが、5,6年生とともに、異学年集団での活動を通した「人間関係」も学べたらいいですね。

1番をめざします!

画像1 画像1 画像2 画像2
体育委員会で、「ラジオ体操」コンクールに出てみましょう!ということで、

まずは、ふだんの「ラジオ体操」の様子を、動画にとって、みんなで見ていた

体育委員会の子どもたち。

1番をめざします!

画像1 画像1 画像2 画像2
上手な「ラジオ体操」を観た後の子どもたち。

意識するだけで、全然、動きがちがいます!

自分たちの動画を見て、実感している子どもたち。

これをきっかけに・・・

画像1 画像1
津田小学校の子どもたち全員が、本気の「ラジオ体操」に取り組めたらいいなと思っています!

学校だより「ひろば」(5月号)第2弾です

画像1 画像1
「津田レンジャー」募集のお知らせです。

津田小学校の子どもたちを、いっしょに育成していきましょう!

「できる人が、できるときに、無理なく」がポイント!

 ↓

学校だより「ひろば」(5月号)(2)

感嘆符 学校だより「ひろば」(5月号)発行しました!

画像1 画像1
新年度がはじまり、あっという間?に、5月になりました。

ゴールデンウィークの最中でありますが、各クラスとも落ち着いて学習に取り組んでいます。

写真は、正門横で咲いている花です。来校したときに、ご覧ください。

 ↓

学校だより「ひろば」(5月号)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

「いじめ」に関すること

命を守る

教育計画

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034