学校日記
- 
                5月31日 HIS 野外活動センターでカレーライス作り - 公開日
- 2025/05/31
 - 更新日
- 2025/05/31
 学校の様子 今日は、HISの皆さんのご協力を得て、野外活動センターで飯盒炊飯とカレー作りを行... 
- 
                
- 
                5月30日 4年 笑い教育家 じゅげむさんの授業(後半) - 公開日
- 2025/05/30
 - 更新日
- 2025/05/30
 4年生 後半は、桃太郎を題材にした落語づくりに挑戦しました。桃が流れてくる場面や、桃の中... 
- 
                5月30日 ええやん! 笑い教育家 じゅげむさんの授業 - 公開日
- 2025/05/30
 - 更新日
- 2025/05/30
 4年生 今日の3時間目、4年生を対象に、笑い教育家・楽亭じゅげむさんによる特別授業が行わ... 
- 
                5月29日 命を守るために 救命救急研修を実施 - 公開日
- 2025/05/29
 - 更新日
- 2025/05/29
 学校の様子 本日、先生方とPTAの方を対象に、救命救急研修を実施しました。講師として地域の消... 
- 
                
- 
                5月29日 4年 聞き手を巻き込むプレゼンのような発表に驚き! - 公開日
- 2025/05/29
 - 更新日
- 2025/05/29
 4年生 今回の授業で最も驚かされたのは、子どもたちの発表の仕方でした。私はてっきり、「自... 
- 
                5月29日 4年 角とその大きさ 探究的な学びが広がる授業 - 公開日
- 2025/05/29
 - 更新日
- 2025/05/29
 4年生 本日、4年生の算数「角とその大きさ」の導入授業が行われました。授業の始まりは、イ... 
- 
                5月28日 市の花 菊を未来へ 菊の花咲かそう事業始動 - 公開日
- 2025/05/28
 - 更新日
- 2025/05/28
 学校の様子 本日、私(校長)がサプリ村野にて行われた「菊の花咲かそう事業」の土づくり作業に、... 
- 
                5月28日 春の味覚いっぱい!かやくご飯と揚げ鰆の味噌味 - 公開日
- 2025/05/28
 - 更新日
- 2025/05/28
 給食 今日の給食は、かやくごはん、高野豆腐の含め煮、揚げ鰆の味噌味、玉ねぎのお汁、牛乳... 
- 
                
- 
                5月27日 4年 段落同士のまとまりに気をつけて - 公開日
- 2025/05/27
 - 更新日
- 2025/05/27
 4年生 4年生は、国語の教材「ヤドカリとイソギンチャク」(東京書籍)の学習に取り組んで... 
- 
                
- 
                5月24日 学校運営方針 スクールビジョンについて - 公開日
- 2025/05/24
 - 更新日
- 2025/05/24
 学校の様子 本日、私がお話しさせていただいた内容を少しでも思い出していただけるように、学校だ... 
- 
                5月24日 本日はご来校いただき、ありがとうございました - 公開日
- 2025/05/24
 - 更新日
- 2025/05/24
 学校の様子 本日はあいにくの雨模様の中、朝早くから多くの保護者の皆様にご来校いただき、誠にあ... 
- 
                
- 
                
- 
                5月23日 6年 私たちの体の中では何が起きている?? - 公開日
- 2025/05/23
 - 更新日
- 2025/05/23
 6年生 6年生は理科の授業で、「ヒトや動物の体」の学習に取り組んでいます。今回は、ヒト... 
- 
                5月23日 3年から5年 新体力テストに挑戦! - 公開日
- 2025/05/23
 - 更新日
- 2025/05/23
 学校の様子 本日、3年生から5年生までの児童が、新体力テストのいくつかの種目に取り組みました... 
-